【papers, please】もうすぐ春節!出国&入国ラッシュ!君も入国管理官になってみないか(((o(*゚▽゚*)o)))

  今日ご紹介するのは入国管理官になれるPCゲーム!
【papers,please】(((o(*゚▽゚*)o)))
※洋ゲーです

papersplease002

入国審査の人って一体パスポートの何を見てるんですかね??

このゲームではプレイヤーが架空の国【アルストツカ】
の入国審査官になって入国者を審査します☆

1

アルストツカに栄光あれ!( ̄^ ̄)ゞ

実はこの国、隣国と戦争をしていたため
長い間国境を封鎖しておりました…

そして、この度国交を再開!入国審査が必要になったというわけです…
薄給で家族を支えながら日々真面目に勤務!

003

国境での入国者はアルストツカに働きに来る人、乗り継ぎで入国する人…
まっとうな労働者・旅行者の方々ばかりです!

ただ、ときには書類を捏造した密入国者や武器を密輸するスパイもいます…( ̄^ ̄)

52550
※↑お手製のパスポート・・・

入国審査は基本的には書類の間違い探しなので
はじめは入国審査もチェック項目が少なく楽ー♪♪( ´▽`)

ですが、日に日に情勢が変わり項目が増えてゆきます…

maxresdefault

・ポリオが流行している○○国の人間は渡航禁止
・アルストツカ国民はIDカード必携
・労働者は別途労働許可書が必要
・外交官は特権証明が必要
・拒否の場合は拒否事由を別途スタンプしなければならない

などなど・・・

どんどん書類の内容や有無の間違い探しが難しくなります・・・

そんな中、入国者も段々ストーリー性を帯びた人もチラホラ・・・

5年ぶりに息子と会う母親がやって来て
書類が足りないとわかっていてもほだされて入国許可したり…
入国警備員に恋人が来るから入国を許可してほしいと懇願されたり・・・
※もちろん拒否することも可能

まるで杉原千畝の気持ちになったりすることも!。・゜・(ノД`)・゜・。

そんな間違い探しの入国審査と合わせてゲームのストーリーも進んでゆきます!

0

EZICという組織に与するか
愛する家族を守るため亡命するか
入国審査官としてエリートの道を目指すか…

エンディングはまさかの20種類!

どのエンディングを選ぶかは自分次第!(((o(*゚▽゚*)o)))
作業ゲーのようですが、ドラマチックな展開が待ってるゲームです!

オススメですー♪

購入はplayimより↓
http://www.playism.jp/games/papers_please/

ではまたー♪
再見☆彡

文章:しもみん

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください