どうも、上海パズドラ部との二足のわらじのNです。
パズドラ側では無くてDSの方でコラボするんですね。4月29日に発売、定価4000円なので魔法石60個分w
パズドラは何度もオワコン=終わったコンテンツの烙印を押されつつも、2月20日からの3周年記念も以前盛り上がってきそうな感じです。特にゼウス&ヘラのダンジョンは興奮度MAXです!!ギリシャ神話では夫婦ですからw
そんなパズドラは、国内ダウンロード数は3300万件、広報ムラコのフォロアーも150万件。課金アイテム「魔法石」の販売をベースに毎月150億円!?!?因みに純利益は30%以上と荒稼ぎww
国内では2人に1人の割合まで行きわたっており国民的ゲームになったのは確かですが伸びが見込めない。。。なので、海外進出をせざる得ない状況のようです。
現状、パズドラは北米で600万件、韓国で200万件など世界合計で1000万件のダウンロードがあるようです。なかなか凄いですね。
でも、日本では当たり前の、キャラクター獲得→育成→強敵を乗り越える→更なる強敵(→そしてインフレ。。。)このシステムでの遊び方が浸透しているかと言うとまだまだ。
そこで、マリオさんの世界的な知名度で一気に拡散させる事を狙っているようです。
プレイ画面はパズドラそのものです。。。
尚、中国のネット会社大手のテンセントとも提携してパズドラ中国版も年内の配信予定との事。この報道があった前後から、中国でパズドラが全然繋がらなくなっています(T_T) なんか関係あるのかな?ガンホーさん改善してください!!
とにかく、着々と世界展開の布石を打っている、という所でしょうか?
これからもパズドラが存続するかどうかは、既存ユーザーに新しい魅力を提供しつつ、新規ユーザー獲得に加えて、海外というのもキーワードになりそうです。
個人的にはパズドラZもそうでしたが買う予定なしです。でも、ガチャの要素がどうなるのか? 本家パズドラのマリオコラボはどうなるのか?楽しみです。
そんなパズドラを上海で最も楽しんでるサークル「上海パズドラ部」http://ameblo.jp/shpd/はあなたの参加をお待ちしております。
毎月1回の定例会を実施しておりますので、熱いパズドラトークで盛り上がりる仲間大募集中です~(^o^)
文章:N
最近のコメント