【ゴリティア】ウホ、ウホウホ(バナナを食べさせてゴリラの生存域を広げる1人用カードゲーム!)

こんにちは!

今回ご紹介するゲームはこちら

ゴリティア
grt_face
制作:バカポンカレー
プレイ人数:1人
プレイ時間:20分(?)

2014秋のゲームマーケットで発売されました

パッケージからゴリラパワー(謎)を感じますね。
どんなゲームなのか早速見ていきましょう!

勝利条件:7体のゴリラを横に並べること
grt_fig1w600

カードは2種類

ゴリラとバナナです。
バナナカードを使うことでゴリラが増え、ゴリラが増えることでより強力なアクションをできるようになります。
カードはピラミッド状に配置でき階数が上がるごとにレベルが上がります
grt_cardggrt_cardb   
アクション

指定された枚数以上のゴリラがいれば、アクションを行うことができます

「植林」 バナナを場に出す。ゴリラ単独でできる。
「クレセント」 虚空からバナナを生み出す。ゴリラ3匹が力を合わせることで発動できる。
「フトマニ3」 デッキの上から3 枚を見て、好きな順番で戻せる。レベル3以上のゴリラが使える。
他にも「スケープゴリラ」や「バナスタシア」といったアクションがあります

このゲームの特徴的なところは、事前に自分でデッキを構築して遊べるところです
ゴリラカードとバナナカードの枚数を自分で調整しながらあそべるということですね

このゲームの製作をしたバカポンカレーさんは、以前ブログでご紹介したシェフィと同じサークルさんです
さくっと遊べるけど奥が深い、一人用ゲームなのになぜか人だかりができる。
そんないいゲームを制作されているサークルさんです!

パッケージに引かれた皆様。買いです。

それでは

文章:Noi

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください