今日は面白いアプリをご紹介します。
これは久々に遊べるアプリです。
ドットゲームカメラ
・Yudai Senoo
・無料
・iOS/Android対応
その名の通り、懐かしいファミコンのようにドットにしちゃうカメラツール。
撮った写真はもちろん、画像フォルダの写真もドットにしちゃいます。
マニュアルが少し分かりにくかったので、実際に遊んで説明しましょう。
<基本>
①画像を選んで
②「対象」の状態で画像をタッチ
③デデデーン!ドット化しました!
④「ドット」と「色調整」をいじって好みのドット画にしましょう。
⑤完成!ドット化しても素敵なロゴですね。
と、まずは全体をドット化する方法を紹介しました。
しかし、このアプリこれだけでは終わりません。
なんと画像の一部をドット化することができるんですねー。
<画像の一部をドット化しよう>
①さっきと同じように画像を選択
②ドット化したい主な場所をタッチ。
すると赤い点が画面上に現れる。
③今度は青いバーの左上を「背景」にして、
背景にしたい場所をひたすらタッチ。
青い点がその証拠だ!
④ちなみに青いバー下段の左二番目を選択して、
「白色」にすると、ドット化した部分以外が白くなります。
ちなみにイラストを使う場合、あまりに主線が細かったり色と色の境目があいまいなものは、
一部のドット化が難しいので、なるべく写真や主線がはっきりした・太いイラストを使用することをお勧めします。
再度に、コツさえ使えば……
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんな遊びもできちゃう。
あ、こいつはよかったら使って下さい!!!(使いどころねーよという突っ込みは甘んじて受けます)
皆さんも暇な時間を使って遊んでみてくださいね~~。
ではでは。
文章:ゆず
最近のコメント