【中国生活】自動車運転免許

最近ウチの人が自動車の運転免許を取ることになった。

私は7年前に取ってから殆ど乗ってない。大学が忙しくて(という事にしておこう)ちゃんと試験勉強してなかったから、仮免許が失効する前日に合格したw!

試験の当日、あの「ウルトラ」にお世話になったよ。 ウルトラに反応した方は〇〇県民ですねwww

image

日本では筆記テスト対策の講座があるけど、中国では自分で勉強しなきゃいけないんだって~!

え~交通安全のビデオとか見ないんだ?!もっとここに時間をかければ、今よりちょっとは交通がマシに…ならないか。。

交通事故で亡くなった方の遺族のドラマみたいなのも見ないわけ?!え~~~!!もっとさ、ちゃんとさ、時間かけてさ(以下略)

 

中国のテキストを見せてもらったよ~。

めっちゃ薄い本w一冊100ページしかない。

image

image

ってかさ、答え真下に書いてんじゃんwただ問題並べてるだけで覚えさせる気無いっしょ。。

「中国人はこれでも覚えられるんです!」とか言ってたけど、いやいや、普通に答え視界に入るから!!

image

ちょっとこれ見てよ。「答案:ABCD」

じゃ、最初から問題作んな!

 

image

これ、警官とパラソルセットだよ。何か夏って感じ。

延安西路にあるパラソルってこの為だったんだ。知らなかった。

雨の日いつもあのパラソルの下で信号待ちしてて、「あら便利だわぁ~~」とか思ってたし。

image

答えが目に入って勉強しづらいかと思って、赤シートをプレゼントしたよ。

結局スマホのアプリで勉強したらしく、一回も使ってもらえなかったけど。

 

申し込んでから一週間独学で勉強して、すぐ筆記試験を受けた。

筆記試験に合格したから、もう運転の講習を受けるらしい。早すぎない?もっとじっくり安全講習やった方がいいんじゃない?とか日本人の考え???

講習を受ける人が多いから、教官に红包あげて講習の時間を確保しなきゃいけないんだって!え~~~~やだ~w 中国に来る前に本で読んだけど、やっぱあげるんだ!

红包より交通安全教育をもっとしっかり時間をかけてやってほしいわぁ。金より人の命の方が大事だって事をここで再確認させてくださいな。よろしく。

 

文章:ASA

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください