![]() |
10月12日上海ゲーム部定例会へのご参加、お疲れ様でした。
今回もまた沢山の方に参加して頂き、部室は完全に上海ゲーム部の貸しきり状態となってしましました。今後これ以上増えることになると、そろそろ場所の移転も真剣に考えないといけないかもしれませんね。
ゲームの内容としては、どっぷりとアナログゲームデーとなりました。新入部員さんも含め、スタートから汗をかくゲームを連続で行い、その後はおなじみ三国殺三昧でした。思えばモンハン4発売からめっきり回転数が減っていたボードゲームですが、やはり、ウォールストリートパニックや三国殺といった10人規模で行うゲームは他にはないダイナミックな味わいがあります。
海賊ブラックは、子供向けゲームにも関わらず、大の大人4人が汗を本気になってフイゴの上手い使い方を研究し、コインの奪い合いを行い、終始爆笑が絶えませんでしたね。
ウォールストリートパニックでは、投資家は汗をかきながら投資先を奪い合いましたね。今回はブラックマンデーが訪れませんでしたので、経営者、投資家共に珍しく破産する人は生まれませんでした。
三国殺は一番なってはならない人が主公になってしまい何時もの暴君と化しました。全員が本当はこの殿に殺を打ち込みたかったです。最後まで猜疑心が残り続ける白熱の展開でした。
勝利者、現在のランキング状況等固有名詞の出てくる内容はLINEのクローズドノートにアップしていますので、会員メンバーの方は、どうぞご確認ください。
今回のゲーム(活動)画像をアップしておきまました。以下、今回持ち込んだゲームのリストです。赤字部分が今回実際遊んだものとなっています。
次回は10月19日(土)を予定しております。やりたいゲームがあれば、事前にLINEまたはメールにてご連絡をお願い致します。
上海ゲーム部では現在新入部員を募集しております!!上海ゲーム部に入れば、こんな良い事がありますよっ!
①今流行の多人数ゲーム『人狼』をして遊べるっ!
②中国で人気の『三国殺』のルールを教えてもらえるっ!
②世界中のカードゲーム(MTG含む)、ボードゲームで遊べるっ!
③モンハンで狩仲間に不自由しない。
④パズドラのフレンドが一気に増やせる。
⑤オタク話を分かってもらえる仲間がいる。
⑥人が大好きっ!色んな年齢、色んな性別、色んな職業の人と関われる。
⑦らしシェフのカレーが食べられる。(次回オムライスがあるかもよ!)
⑧大画面のすばらしい環境でアニメや変体仮面映画が見れる。
上記どれかに魅力を感じたならっ!是非下記あて先までご連絡くださいっ!女性部員もいますので、女性の方でも安心してご参加ください!。
メールアドレス:
shanghai_game_club@yahoo.co.jp
最後に、今回部内で重大発表がありました。
あれですあれっ!本当におめでとうっ!あなたがいてくれたから、みんなが出会えました。お幸せにっ!
Pingback: 悠人
Pingback: 上海ゲーム部