04月11日活動記録!+α(スロットカーGPⅠ)

2015-04-12 13.33.47

04月11日の上海ゲーム部定例会へのご参加、お疲れ様でした。
今週は上海ゲーム部の車好きとおもちゃ好きの為の祭典、上海ゲーム部スロットカーGPⅠを開催いたしました。この大会はⅠ~Ⅲと年間3回行われ、各回の走行順位により得られるポイントを集計し、今年の最後にポイントが最も多い人が2015年のチャンピオンとなります。レースの舞台は次の日がF1の決勝開催日だったこともあり上海サーキットを模して作られた上海ゲーム部サーキットです。12名の方に参加していただき、2ブロックに別れ戦いました。デジタルスロットカーは細かい設定が可能で1台1台スピード、ブレーキ、ガス(燃料の概念もある)を設定可能です。Ⅱの時はぜひ違う海外のコース(鈴鹿とかどうですか?パンダさん)で遊んでみたいです。ダイスを振ってレースごとに天候(ブレーキの効き)をいじるのも楽しそうですね。
また、日曜日は上海カークラブのメンバーでF1観戦に行って参りました。エンジン音は確かに大人しく、耳栓なしでも全く問題無い状態でした。すこしづつでもこうして上海カークラブの方も盛り上げていきたいと思います。おっさんもお兄さんもここではいつまでもトミカに目を輝かす男の子ですからねっ!

 その他、勝利者、現在のランキ ング状況等固有名詞の出てくる内容は来往のクローズドノートにアップしていますので、会員メンバーの方は、どうぞご確認ください。

中華紀行【8大菜系をめぐる旅】②:8大菜系全29種類の小菜系が中国にはあると言われております。今回は第二回目!崇明島の【麦盛莉生態菜館】に行ってまいりました。田舎料理なのでごった煮が多く、勿論旨かったのですが問題はこれもまた29の菜系とは違うということです!次回こそはぜひ!

中華紀行【8大菜系をめぐる旅】②:8大菜系全29種類の小菜系が中国にはあると言われております。今回は第二回目!崇明島の【麦盛莉生態菜館】に行ってまいりました。田舎料理なのでごった煮が多く、勿論旨かったのですが問題はこれもまた29の菜系とは違うということです!次回こそはぜひ!


沢山の方が手伝ってくれて(お子さんも)、上海ゲーム部サーキットが完成。上海サーキットを模して作られています。

スロットカーGPⅠ:沢山の方が手伝ってくれて(お子さんも)、上海ゲーム部サーキットが完成。上海サーキットを模して作られています。この組立が一番面倒なのですが、多数の方に手伝ってもらい比較的早く完成。


マシンセッティングも今回からはブルートゥースで連動しIPADで行えるようになりました。

マシンセッティングも今回からはブルートゥースで連動しIPADで行えるようになりました。アナログおもちゃのハイテク化は素晴らしい体験を我々にさせてくれますね。


各車スタートを待ちます。今回のレース参加者は12名、2ブロックに別れ10週に挑みます。

各車スタートを待ちます。今回のレース参加者は12名、2ブロックに別れ10週に挑みます。今回の大会を制したのはPEさんです。安全運転って大事だなぁーと痛感いたしました。


潜水艦:

海底探検:藪の中やマスクメン等、独特のおしゃれなミニコンポーネントで有名なオインクゲームズの最新作です。徐々減っていく空気をテーマに、お宝のサルベージに挑みます。


ブラフ

ブラフ:1993年発売のちょっと古めのドイツゲームです。確率とブラフの要素が上手くMIXされた良ゲーですね。流石ドイツ年間ゲーム大賞受賞作といった感じです。


インフェルノ:

インフェルノ:絵がやたらセクシーなカードゲームです。悪魔の絵の絵を見るためだけにやりたいという気にもさせてくれますね。内容はクニッツアお得意のUNOの亜種といった感じでしょうか。クニッツアですから、面白いのは当たり前です!


モンハン:

モンハン:最近またモンハン熱が流行しています。新しい数人が始めるタイミングで、手伝ってる内にまた・・・と言う人が多いこのゲーム。日本人は本当にモンハンが好きですよねぇ。


F1:国旗が舞います。

F1GP2015:先ずは開幕式。ヘリに釣られた国旗が舞います。車がエンジンを付加し始める音が聞こえ、テンションはMAXへ!


ルイス・ハミルトンには目も暮れず、とにかくレッドブルばかりをとる。

今回優勝したルイス・ハミルトンには目も暮れず、とにかくレッドブルばかりをとります(スロットカーのcarreraから発売されていておなじみなので)。そしてどうやら最終日にはダフ屋が焦ってかなり安くチケットを売る模様。今度はちょっとこれを利用してみようかな。

 以上、これだけじゃなく、その他いろいろ、部室のいたるところでゲームが行われました!(先週の重複ゲームの紹介は割愛しています。)

次回以降の予告:

04月18日は上海ゲーム部アクティー部によるボーリング大会です!ガチボーラーの方も、おもしろボールを作っている方も是非参加して腕前を披露しましょう!夜はアニメ一夜一話となっています。

04月25日は銅川路市場で昼食です。遊びがてら海鮮を選びその場で調理してもらって食べてみましょう。夜はジャニーBAR重大発表です!


05月02日は釣りに挑戦します。上海の釣り名人達に教えてもらいながら、初めての釣りをやってみませんか?

05月16日はサバイバルゲームです。上海ゲーム部で最も人気のあるこのコンテンツ、今年は絶対逃さないでくださいね!!


上海ゲーム部には大きく分けて4つのコンテンツがあります。

①上海最大級のボードゲーム品揃えを誇る組織の中心【上海ゲーム部】
②オタクが集まり皆でアニメを中心に映像や音楽作品を共有する【上海アニメ部】
③部員同士でテニスやバドミントンやボーリング等を楽しむ【上海アクティー部】
④沢山の季節のイベントや飲み会を自分で企画し参加する【上海FAN】

上海ゲーム部の部員達はこれらを自由に選択し、組み合わせる事で上海での生活をより楽しい物にしています。楽しみのごった煮、カオスな世界にご興味がある方は是非ご連絡くださいね。女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加くださいね。⇒shanghai_game_club@yahoo.co.jp

 

 ・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください