![]() |
04月18日の上海ゲーム部定例会へのご参加、お疲れ様でした。
今 週は上海ゲーム部のメンバーでボウリングに行ってきました。上海ゲーム部では今年は去年より更にイベント数を増やし、ほぼ毎月2回はゲーム以外の何かをやっています。ボウリングもその一環で、上海ゲーム部内にあるテニスやバドミントン、ダーツ等を主にやっている組織、上海アクティ部が中心になって今回企画してくれました。中にはマイボールやマイシューズを持っている部員もいたりと、部員の意外な一面も見れて楽しかったですね。
また、夜には恒例のアニメ一話一夜Ⅶを開催いたしました。今回も全体的に癖の強い作品が多く、アニメ界の進化をしっかり感じることが出来ました。一つの作品が大ヒットすると、沢山の観衆の中に固定観念が生まれます。そしてそのフォーマットを打ち砕こうとクリエイター達は躍起になってくれるわけですが、今回は本当にメチャクチャな物が多く、我々オタクの観衆の固定観念自体が多様な時代になったのだなと感じることが出来ました。季毎に始まるアニメは我々のニーズ、つまり日本のヲタクの集団的意識が一体どの位置にあるのかを教えてくれます。愛や友情、果てや暴力や性に至るまで、現代のヲタクがどんな脳内構造なのかを少し理解できる様になるこういう会って貴重ですね。
その他、勝利者、現在のランキ ング状況等固有名詞の出てくる内容は来往のクローズドノートにアップしていますので、会員メンバーの方は、どうぞご確認ください。

今回はお子さんも多数参加、家族で参加できるこういうイベントがあるのはいいですね。上海にいる子供たちはどうしても経験値が日本の子供たちより劣ってしまいがちです。イチゴ狩りやBBQ、知育ボードゲーム会等、今後も子供たちが参加出来るチャンスを作っていきたいと思います。

アルスラーン戦記:田中芳樹は本当にこの作品を完結できるのか?それが一番の問題ですが、是非銀河英雄伝説の様に完璧な仕上がりにしてもらいたいところ。以前とはアニメ業界を取り巻く状況がかなり変わったのでどうなるでしょうか?
以上、これだけじゃなく、その他いろいろ、部室のいたるところでゲームが行われました!(先週の重複ゲームの紹介は割愛しています。)
次回以降の予告:
04月25日は銅川路市場で昼食です。遊びがてら海鮮を選びその場で調理してもらって食べてみましょう。夜はジャニーBAR重大発表です!
05月02日は釣りに挑戦します。上海の釣り名人達に教えてもらいながら、初めての釣りをやってみませんか?
05月16日はサバイバルゲームです。上海ゲーム部で最も人気のあるこのコンテンツ、今年は絶対逃さないでくださいね!!
上海ゲーム部には大きく分けて4つのコンテンツがあります。
①上海最大級のボードゲーム品揃えを誇る組織の中心【上海ゲーム部】
②オタクが集まり皆でアニメを中心に映像や音楽作品を共有する【上海アニメ部】
③部員同士でテニスやバドミントンやボーリング等を楽しむ【上海アクティー部】
④沢山の季節のイベントや飲み会を自分で企画し参加する【上海FAN】
上海ゲーム部の部員達はこれらを自由に選択し、組み合わせる事で上海での生活をより楽しい物にしています。楽しみのごった煮、カオスな世界にご興味がある方は是非ご連絡くださいね。女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加くださいね。⇒shanghai_game_club@yahoo.co.jp
・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!
最近のコメント