アニカラ大会告知&10月19日に遊ぶゲーム

 

アニカラ大会ご案内!

10月18日に上海ゲーム部カラオケ大会が開催されます。部員の方はこぞってご参加下さい。

時間、場所等に関しましては、LINE、メールにてご確認の程、よろしくお願い致します。

注:基本サブカル系(アニメ、ゲーム、ボカロ)の選曲縛りでですが、裏ワザが存在します。

例:5番街のマリー浪花節だよ人生はを歌いたい場合・・・

『あれ?君達この曲知らないの?これ1982年に富田信義よってアニメ化されたサンダイジャーのエンディング曲だよ・・・』

知らないお前らが潜りだとばかりに、勝手に考えた設定をまことしやかに言い放って下さい(目をきょろきょろさせず堂々とっ!)。

これで全ての曲が歌えるはずですっ!(極論すれば全部名探偵コナンだって言ってればいいのです。)

 

10月19日に遊ぶゲーム

ここでは、週末の遊びの計画を掲載しております。当内容はLINEチャット及びメールにて寄せられたご意見ご要望と、独断と偏見により提案させて頂いておりますので、金曜日までにコロコロ変わる可能性が御座います。

482219381285

 

①三国殺

②グラフティー

③クーハンデル(クーハンデルマスターかも?)

④ソードフィッシュ

⑤MTG(構築戦)

⑥3DS

⑦プロジェクター映画(蛍の杜へ、オブリビオン)

 

以上7種類です。参加者の方はどの卓に入りたいか事前に決めておいてくださいね。飛び込み参加も大歓迎です。参加希望の方は上海ゲーム部のメールま でお早めにご連絡ください。それではまた土曜日リアルで会いましょ う!!(今回は金曜日もですねっ!)

 今週のおすすめ!グラフティー』

決められたお題の絵を1分間の内に書こう!短い時間に線を引く技術も必要ですが・・・

それよりも大切なのは連想させる想像力です。

お題は超大人向け、『潜水服』から『未亡人』迄様々です。

そしてこのゲームの肝は、自分が描いた絵が自分が描いたことを悟られてはいけない事です。

さぁ、上海ゲーム部のお絵かき自慢集まれっ!

MINOLTA DIGITAL CAMERA

 

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください