どうもこんにちは!
今回はお気に入りの映画を紹介します~。映画好きのみなさん、ゲーム部内には映画部があるよ!!
今回は、1996年のロシア映画「こねこ」!!
あらすじ:真冬の大都会モスクワを舞台に、アパートの窓からトラックの屋根に転落して遠くへ運ばれてしまった子猫が、他の猫たちに助けられながら生き延び、元の飼い主の元へ戻ってくるというストーリー。主役の子猫はもちろん、世界一の猫使い「アンドレイ・クズネツォフ」に調教された芸達者な猫たちの演技力にも驚かされるばかり。さらには家具や食器をおもちゃにされても子猫のかわいさに許してしまう家族の姿など、猫を飼ったことがある人なら誰でも体験するようなエピソードが満載です。
文部省選定作品&日本動物愛護協会推薦作品。
こねこが脇役で出るのかと思ったら、なんとガッツリ主役www演技してるのかと思う位にストーリーとこねこの動きや表情が合ってて、それだけでもすごいと思った。イヌと違って、(言う事きかない)猫の映画って貴重!
後半の方に出てくる貧しい男性は、猫が好きで好きでたまらない男性。なんとこの人、本当の猫の調教師らしい。この男性が調教した猫ちゃんたちが映画の中で芸を披露している。普通、サーカスでプードルがやるような技を猫がしていて、超感動!!この男性を信頼しきってる猫ちゃん達の様子がまたステキなんだ。あと、この男性の「猫が好き!」という感情は、演技をしている最中でもひしひしと伝わってくる。たとえば猫の抱き方、撫で方にも違いが出てる。
主役のこねこは「チグラーシャ」という名前。映画を見終わったあとは、自分の家の猫を「チグラーシャ」と改名したくなったほどチグラーシャのファンになったwストーリーは単純なんだけれども、見た後は何年も心に残る良い映画です。ぜひご覧になってくださいね♪
文章:A
最近のコメント