さーて今週(5月30日)の上海ゲーム部は…?
![]() |
はあ……。 |
ふう……。 | ![]() |
![]() |
……。 |
……。 | ![]() |
![]() |
何か…しようかな…。 |
何かって…何…? |
![]() |
![]() |
何もわからないよ……。 |
やる気なさそうだね。 |
![]() |
![]() |
うん、無気力…ってカンジかなあ。 |
それってもしかして五月病? |
![]() |
![]() |
そうかも~。 |
僕もなんだかMiyuの五月病がうつっちゃった…、 |
![]() |
![]() |
(えっ!私の好きな象虫がなんでこんなとこに・・) |
そうだねえ…。きっとまた週末になったら元気になるよ、 |
![]() |
![]() |
次回、上海ゲーム部 |
今週は5月病をふっとばすため、まったりとしたゲームで遊ぶだらだらボドゲーナイトを行います。思えば、今月はサバゲーに炭水化物を愛でる会等、色々な結構疲れる企画が多く疲れちゃいましたよね。今週はゆっくり疲れを癒せるようなゲームのラインナップとなっていますので、安心して来てくださいね。
①操り人形
②世界の七不思議+バベルの塔
③アグリコラ
④いかさまゴキブリ
⑤We Will Rock You!
⑥WIXOSS
⑦MTG
⑧3DS(モンスターハンター4G)
⑨プロジェクター De アニメ
主に以上10種類です(他にも沢山部室に常備してあります)。参加者の方はどの卓に入りたいか事前に決めておいてくださいね。飛び込み参加も大歓迎です。参加希望の方は上海ゲーム部のメールま でお早めにご連絡ください。それではまた土曜日リアルで会いましょ う!!
おすすめ作品!『うさぎとハリネズミ』(いつやれるんだろうw)
プレイ人数:
対象年齢:10歳以上
プレイ時間:45分
記念すべき初代ドイツ年間ゲーム大賞作品です。内容としてはうさぎのレースを 模しており、童話の世界から飛び出してきたような美しいボードの上でカードを使用したすごろくが繰り広げられます。もちろんドイツゲームなのでただのすご ろくではございません。カードによる様々な効果が深い味わいをゲームに与えますぴょん←(無理やりうさぎ締めしてみた。)