【仮面ライダー龍騎】俺の知っているライダーと違う!

あなたは仮面ライダー龍騎をしっているだろうか?

Capture ←これ・・カッコ良いかなぁ

わたし? いや、わたしは知らないw
うむ、正確に言うと知らなかった。
CMか何かでアイキャッチの映像は見た覚えがあるけど、「うわ、カッコ悪w」
と切り捨てていて、ノーチェックでした

というのも、知り合いとのチャットで好きな仮面ライダーの話になり、オーズ、アクセル、w・・と来て、
「へー、俺、仮面ライダー全然見てないねんなー、平成ライダーも電王と響鬼くらいしかみてないなー」
とぬるい眼差しでながら見しているところに「龍騎が一番好き」という発言があり、

「ふへー、好きな人いるんやー(失礼!)、あんなん面白いんかいな?(エキストラ失敬!)」
と調べ始めたら・・・(今これを執筆時点でまだ現物を見ていないです、ハイ)
驚きの事実が次々とw

で、その驚きの事実、面白いんで列記していきますー

(あ、知っている人は申し訳ないんですが、ブラウザバックを・・)

Capture← これが響鬼 うむ和の入ったデザイン好き

※ここからネタバレ含む※

 

 

 

仮面ライダー龍騎、驚きの事実

1. 悪の仮面ライダーがいる!

 なんでも、元脱獄囚の仮面ライダーがいるらしい。
 そんで、ライダーの力で犯罪行為を繰り返すんだってー
  ※仮面ライダーは日曜の朝からやっている、子供向け番組です!
 クレームが殺到し、新聞への投稿とかもあったらしい。
 でも、プロデューサーが一計を案じて敏腕映画作家の小林靖子さんを起用してその脱獄囚と
 少女キャラとの特別エピソードを挿入して以降はクレームがぷっつりと来なくなったらしい

Capture

 

2. 13人のライダーがお互いを殺しあうゲームなんだって!

 そんで、勝ち残ったやつだけが、自分の望みを叶えられるって
 それってなんてFate? 聖杯戦争じゃん! って思って調べたらFateは2004年作、龍騎は2003年だった
 しいて言えば、小説バトルロワイヤル・インスパイアーかな・・
 
3. マルチエンディングなんだって!? テレビ番組なのに!

 当初から「予定調和の否定!」をすることが決まってたから、
 予定調和=先の読める展開
 予定調和の否定=先の読めない展開=エンディングは決めてないよ! にしたんだって! (ありえね~)
 ネット投票なんかを使って、視聴者にエンディングを選択してもらったらしい・・
 だから、TV版、TV特番版、劇場版、全てエンディングが違うらしい・・ (まぢか)
 しかも、DVD版にはネット投票で選択肢にあった2つともの結末が収録されているとか・・

4. すっげーネタバレ含むから、絶対読むな、読むなよ、いいか、警告したからなぁぁぁっぁ

 主人公、最終回前に死ぬんだって・・ (いや、おかしいだろ、それ・・)
 でも、あれ、そんなに驚くことじゃない気がしてきた・・
 他作品でもまれに見るしそれ。たいていアカンことになるけど。
 (松井千尋のあれは良かったか)

さ、ツタヤ行って、龍騎借りてくっか
ここまで読んだ、画面の前のYOUも一緒にね!

文責: fuka

参考文献: ウィキペディア、ニコニコ大百科、アンサイクロペディア

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください