06月06日活動記録!+α(パズドラGP&フンタ)

TB1WJTrIXXXXXbeXFXXZrHpNXXXLAIWANGi_1_1280_960

06月06日の上海ゲーム部定例会へのご参加、お疲れ様でした。
今回はパズドラGPが開催されました。今大会は第一回、第二回のファイナリストが参加できず、新たなプレイヤーを迎えての大会となりました。今年の優勝は誰だったんでしょうか?
また、フンタという人の本性をさらけ出すような大人のゲームの卓が建ちました。上海ゲーム部のコアなボドゲ-ファン達が何週間も前から楽しみにしていたこの戦い。久しぶりに大笑いとアドレナリン全開のゲームにありつけた喜びで大満足でしたね。
そして、今回隊長殿の一時帰国が決まり、Y君もめでたく大学を卒業し、帰国することになりました。同じく卒業し日本に帰るKOU君も一年ぶりに戻ってきてくれてました。ふたりとも4年間よく頑張ったね。おめでとう!
卒業後日本に帰って様々な楽しいコトや辛いことを経験するでしょうが、いつかまた上海に戻って来るために頑張って下さい。その時にはきっと上海ゲーム部はもっと楽しい場所になっている筈、また皆で昔の思い出話でもしながら卓を囲みましょう。

フンタ:

フンタ:このゲームはバナナ(パナマ)共和国を舞台に国家の閣僚となってA国(アメリカ)から得られる援助金を如何に自分個人の懐にいれるかを競うゲームです。写真はこのどこまでもブラックなテーマの政治闘争ゲームの初代大統領Kの組閣の様子です。大統領が変わる度に写真を撮りましたw


あ

ゲームボード上には国の様々な施設があり、クーデターを行った場合はこの板上でシミュレーションゲームのように処理されます。今回のBGMは各国の国歌にしました。ほとんどの国が軍歌を元に作られているので、非常にマッチしていたのではないでしょうか。4人の幹部の陰謀によるK大統領暗殺成功後、慣れてしまったのか裏切り、クーデターが連発し、我等がバナナ共和国は混乱を極めます。


組閣

バナナ共和国歴6年、閣僚たちの思惑により、強制的に上海ゲーム部最強のゲーマーM大統領が選出されます。全員の目的はひとつ、M大統領が持つスイス銀行に預けられていない大量の資産。クーデターで彼を殺し資産を山分けすることがトイレ休憩時のロビー外交により水面下で決まります。


今度は革命軍司令官となったKが演説を行います。その後、予算が否決され、革命軍側である内務大臣が強制可決することにより

M大統領の予算案が提示された時、今度は革命軍司令官となったKが革命演説を行います。予想以上の善政に革命軍の絆が揺らされるものの、その後なんとか予算が否決され、革命軍側である内務大臣が強制可決することによりクーデターの大義名分を得るはずが・・・特殊カードによりまさかの失敗。『なっ!ならば銀行前で暗殺だぁ!!』と秘密警察を送り込むものの・・・、特殊カードで失敗・・・。スイス銀行への大量の資産振込を許してしまいました。その金額国家予算の2年分相当・・・。


結局

結局残り年数ではたどり着けない資産の差を作られその後M大統領は国外逃亡。革命軍暫定政府は松屋の牛丼を食べながら断腸の思いで国家解体を決めたのでした。しかし、あの包囲網を突破するとは・・・流石はキングオブゲーマーM・・・全く恐ろしい子。


パズドラGP:

パズドラGP:第3代チャンピオンの座とトロフィーを賭けた戦いが繰り広げられます。麺皇Nさんがラーメン続いて遂にゲームタイトルを得るか?と思われましたが・・・


Tさんが

結果、激闘を制したのはTさんでした。流石上海のパズドラエリート集団上海パズドラ部です。当分この流れを止めることは出来ないかもしれませんね。Tさんおめでとうございますっ!!


ラミーキューブ:

ラミーキューブ:根強いファンが多いこのゲーム。Hさんは慣れすぎて麻雀牌を扱うように両手が同時に動き。摸牌までしてしまう勢いw


お邪魔者

お邪魔者:大人数でも、あまり時間が無い人が混じっていても、簡単なルールで深く楽しめるゲームって重要ですよね。このゲームはそれを叶える代表的ゲームじゃないでしょうか。新人さんを交え名作正体隠匿ゲームを楽しんでみました。


ワンス・アポン・ア・タイム

ワンス・アポン・ア・タイム:得られたキーワードからお伽話を自作するゲームです。無茶ぶりからめちゃくちゃな物語が紡ぎだされるのを笑うのが楽しすぎます。


スコットランド・ヤード:

スコットランド・ヤード:遂にあの男が帰ってきた!上海ゲーム部で最強ゲーマーMを止めることが出来るのは恐らく彼だけ、嘗てSGCの頭脳とよばれたKOU君により、Mは見事逮捕されたのだった。この二人が並ぶとなんかかっこいい・・・。しかしKOU君の考える時手を丸める癖は変わってないなw


ツゥオルキン:

ツゥルキンマヤ神聖暦:恐ろしく凝ったギミックで描かれる宗教と当時の生活のボードゲームです。時間の流れを刻む歯車の必然性がこのゲームの作者が天才だということを雄弁に語ります。


コミカップ:

ComiCup魔都同人祭:日曜日にはコミカップにも行って参りました。やはり、JOJO系や暗殺教室等のコスプレが多かったようですね。中国のコスプレイヤーのレベルもどんどん高くなっていますね。


鉄道少女シリーズ。

また、オリジナルグッズもレベルが年々上がっております。鉄道少女シリーズなんかは普通にコレクションしたい人が日本にもたくさんいるんじゃないでしょうか?

以上、これだけじゃなく、その他いろいろ、部室のいたるところでゲームが行われました!(先週の重複ゲームの紹介は割愛しています。)

次回以降の予告:

06月13日はカルカソンヌGPを開催いたします。上海日本人社会のカルカソンヌキングを決めて、日本大会への切符(自腹)をゲットしましょう!

06月20日は第三回モンハングランプリが開催されます。上海の日本人モンハン界の最強プレイヤーは全て上海ゲーム部に集まっています。この大会で勝ったものが紛れも無く上海最強の狩人ですっ!!

06月27日は毎月恒例の誕生日&ジャニーBARです!!新入部員さんは歓迎会となりますので、1枚ジャニー$がもらえますよ!!。

07月04日はビリヤード大会です!!上海ゲーム部初となるこの大会、一体どうなるんでしょうね?現在のところ8ボールを予定しております。

07月11日は釣りに挑戦!です!!前回天候に恵まれず泣く泣く延期となったこの企画が帰ってまいります。次こそは最高の天気の中大物を釣り上げたいですねっ!!


宣伝:上海ゲーム部には大きく分けて4つのコンテンツがあります:

①上海最大級のボードゲーム品揃えを誇る組織の中心【上海ゲーム部】
②オタクが集まり皆でアニメを中心に映像や音楽作品を共有する【上海アニメ部】
③部員同士でテニスやバドミントンやボーリング等を楽しむ【上海アクティー部】
④沢山の季節のイベントや飲み会を自分で企画し参加する【上海FAN】

上海ゲーム部の部員達はこれらを自由に選択し、組み合わせる事で上海での生活をより楽しい物にしています。楽しみのごった煮、カオスな世界にご興味がある方は是非ご連絡くださいね。女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加くださいね。⇒shanghai_game_club@yahoo.co.jp

 

 ・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください