さーて今週(7月25日)の上海ゲーム部は…?
・・・カランカラン
いらっしゃい、お飲み物は何にしましょう。 | ![]() |
![]() |
ジャニーBARで |
耳が早いね、お嬢さん。雪国なんてどうだい。 淘宝網でこのアイテムが手に入ったんでね。 スノースタイルが作れるようになったんだ。 |
![]() |
![]() |
わあ、じゃあマスターその雪国を1つ! |
はい、雪国ね。 そうだ、待ってる間に…。 |
![]() |
![]() |
おーファミコンですか? |
今週はファミコンBARのイベントなんだ。よかったら遊んでって。 |
![]() |
![]() |
マスター!これ面白いっ!! |
ここまでついてこれるとはお嬢さん筋がいい。 |
![]() |
![]() |
うっ裏テク!?(ファミコンロッキーってなんだろう・・・) |
私が鳥に突っ込んだらすぐさま |
![]() |
![]() |
え?あ?急に?あ・・・ジョー・・・氷漬けに・・・ごめん・・・。 |
も~~!何やってんだよぉ~!Miyu! |
![]() |
![]() |
え?あごめん、でも意味分かんない。次回、上海ゲーム部 |
今週はおなじみ月末のお楽しみ、ジャニーBARが開催されます。早くももう第8回目となる今回、懐かしいファミコンソフトを使って遊ぶことになりました。昭和世代にとってファミコンソフトは懐かしい時代に連れてってくれるタイムマシンです。お酒を飲みながら少年少女の頃の思い出話でもいかがでしょうか?
また、勿論いつものように沢山のアナログボードゲームでも遊びます。デジタルとアナログが混在した時代がまた見直されています。花札屋のあの人達は、天堂(天国)で今の時代をどの様に見ているのでしょうかね。
①ケルト
②ブラフ
③蒸気の時代
④村の人生
⑤ケイオス・イン・ジ・オールドワールド
⑥WIXOSS
⑦MTG
⑧3DS(モンスターハンター4G)
⑨プロジェクター De GAME
主に以上です(他にも沢山部室に常備してあります)。それではまた土曜日リアルで会いましょ う!!
おすすめ作品!『うさぎとハリネズミ』(やれない気しかしないw)
プレイ人数:
対象年齢:10歳以上
プレイ時間:45分
記念すべき初代ドイツ年間ゲーム大賞作品です。内容としてはうさぎのレースを 模しており、童話の世界から飛び出してきたような美しいボードの上でカードを使用したすごろくが繰り広げられます。もちろんドイツゲームなのでただのすご ろくではございません。カードによる様々な効果が深い味わいをゲームに与えますぴょん←(無理やりうさぎ締めしてみた。)