さーて今週(8月01日)の上海ゲーム部は…?
![]() |
なんだか一気に夏日になっちゃって、 |
僕もMiyuがいない間、 床がぬるくなる度に少しずつ移動して暑さをしのいでるよ。 |
![]() |
![]() |
(あれ…こないだ冷却マット買ってあげたんだけどな…) |
いいねえ、日本のようにレンタルビデオショップはないけど、 こっち(上海)には渋谷タワレコがあるから困ることはないもんね |
![]() |
![]() |
アニメ映画だけ見るのもいいけど、 |
ところで映画のオトモは |
![]() |
![]() |
うんっ! 今回は大人気の『momochiti』 |
映画に集中し過ぎて、 |
![]() |
![]() |
き、気をつけます! |
次回上海ゲーム部 |
![]() |
今週はまたまた初企画、上海ゲーム部夏の映画祭りを開催いたします。今回は第一回ということで結構ベタベタなイタリア映画の名作と、中国映画を見ます。テーマはズバリ時代です。第二次世界大戦やぶんかくの中を生きた人々、そしてそれを乗り越えた後その後の生活を淡々と描いた作品ばかりを選んでみました。映画とは価値観の違う未来や過去に脳内だけをトリップさせてくれるタイムマシーンでもあります。作品を見た後、きっとあなたはまた新しい価値観を得ることになるでしょう。
放映予定:
・ニュー・シネマ・パラダイス
・ライフ・イズ・ビューティフル
・活きる
・心の湯
・芙蓉鎮
尚、DVDが手にはいらない場合がございますので、その時は自動的に変態仮面が上映されます。
また、これだけじゃなくいつものように様々なボードゲームを一緒に楽しみますよ!今回はも新作目白押しです。
①ラクラク大統領になる方法
②SOSタイタニック
③レディース&ジェントルメン
④村の人生
⑤ケイオス・イン・ジ・オールドワールド
⑥WIXOSS
⑦MTG
⑧3DS(モンスターハンター4G)
⑨プロジェクター De CINEMA
主に以上です(他にも沢山部室に常備してあります)。それではまた土曜日リアルで会いましょ う!!
おすすめ作品!『うさぎとハリネズミ』(おいおいみんなもうこれやる気ないのかよ?)
プレイ人数:
対象年齢:10歳以上
プレイ時間:45分
記念すべき初代ドイツ年間ゲーム大賞作品です。内容としてはうさぎのレースを 模しており、童話の世界から飛び出してきたような美しいボードの上でカードを使用したすごろくが繰り広げられます。もちろんドイツゲームなのでただのすご ろくではございません。カードによる様々な効果が深い味わいをゲームに与えますぴょん←(無理やりうさぎ締めしてみた。)