【マドロミの単語帳】♯01:酒

m マドロミ01

こんな夢をみた。

「じゃあ、今から『パニックオブウォールストリート』やりますよー!」
K氏がいつものような大声で参加者を募っている。

今日は月末のゲーム会、
我らが上海ゲーム部の月末は「ジャニーバー」スペシャル。

伝説のバーテンに敬意を表して、
(彼に長距離ライフルを持たせれば右に出るものはいないと言われている)
お酒を嗜みながらゲームをする日である。

ふと見ると持ち込んだパスティスも(もの珍しさも手伝ってか)
だいぶ少なくなっていた。
ふだん飲まないメンバーの顔にも、ほんのり朱がさしてみえる。

…いや、よくみるとその多くは既に真っ赤だ。
さらにいえば、その内の数人はプースカフェスタイルのカクテルのように
顔の上半分から血の気が引いて蒼くなっている。

”DANGER! BLOOD-TYPE:BLUE/RED”

そんな言葉が脳裏をよぎる。

ゲーム部の猛者たちとの死闘で磨かれた私の本能が激しく警鐘を鳴らしていた。
今回はかつてないほど危険なゲームになりそうである。

…そんな心配をよそにK氏はゲームの説明を続けている。

「では、初めての人!」

…。

誰一人として手をあげない。というか誰も聞いていない。

「…はい!結構いますね。ではインスト(ルール説明)します。
 大丈夫!なんでも初めては楽しいのです。
 英語でいうとバージンですね。ばぁぁーーーじん。日本語でいうと…」

誰も頼んでいないのに日本語訳を連呼するK氏。
インストはいつ始まるのか。
それより、この地獄はいつ終わるのか。

口角泡を飛ばし話を続けるK氏、その目は爛々と悍ましく輝いている。

いつも鋭い視点で質問や考察を行うF氏が静かだな…と思い隣をみると、
彼の両の眼は深い恐怖と混沌で真冬の曇天のように震えていた。
(それは何故か私に神の祝福に背いた哀れな歩く死人を思い起こさせた)

その視点の先には全身から闘気を発散させて拳を鳴らすMさん。
(彼女が中華格闘を嗜んでいるということは知っていたが、
 いつから世紀末覇者となったのか)

そしてその傍のMSさんは淫猥にねっとりと濡れそぼった目で、
今日買ったらしい薄い書籍を愛でている。
中は適齢期の男性同士が猥雑な児戯に耽っている様子を描写したものだ。
(彼女のいう”適齢期”とは半ズボンが似合うころまで、である)

狂信者。
ゾンビ。
バーサーカー。
サキュバス。

周囲は怪物どもに支配されつつあった。
不思議のダンジョンなら「モンスターハウスだ!」と表示がでるところだろう。
しかし生憎、”困ったときの巻物”は持ち合わせていない。

「…まあ、ざっとこれだけ覚えておけば大丈夫!後は…」

そんな私の不安をよそに、狂信者K氏は説明を終えようと更に早口でがなり立てる。

「…後はヤりながらで行きましょう。案ずるより産むが易し!
 でも、皆さんは産む行為の前にはちゃんと装備!これ約束!
 では、全員立ってくださいな。ゲームを始めますよ!」

K氏の開始の合図で、皆が一斉に立ち上がった。

サァ、パァティのハジマリだ、とワタシはオモッた。
何か喋りたかったが、生え揃ってしまった牙の所為で呂律が回らない。
腕から伝わるは血なまぐさい爪の感覚。

…。

”Wer mit Ungeheuern kaempft,
 mag zusehn, dass er nicht dabei zum Ungeheuer wird.
 Und wenn du lange in einen Abgrund blickst,
 blickt der Abgrund auch in dich hinein.”

”怪物と戦うときは気をつけなさい。
 あなたが闇を見るとき、闇もまたあなたを見ているのだから”

そんな絶望の中を生きた哲学者の声が聞こえたような気がした。

私も既に怪物に成り果てていた。

アラソイゴトの中でヒトがニンゲンでいられるわけがない。
とくにアルコールの入った日には。

…そんな夢を見た。

※単語01:さけ【酒】
C2H5OH(CH3CH2OH)+α。
炎と狂乱と酩酊と後悔を水で割ったもの。
それは体内でアセトアルデヒド(そして水)になるのを待つ前戯に過ぎない。
しかし、前戯のほうが楽しいということも往々にしてある。

※単語02:ジャニーバー【Johnny’s Bar】
月末最終週のみ開かれる、上海ゲーム部の特別例会。
この日だけはお酒を飲みながらゲームを楽しむことができる。
皆紳士、淑女のよい会である。
(麗しきバーデンさんも見所の一つ)

(上記はすべてフィクションであり、
 特定の人物、団体、単語等とは一切関係ありません。)

文章:U

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください