【ボドゲ・インスト・コツ】♯04 ソロプレイのススメ!編
「Uさん、最近面白いボドゲ見つけたんですよ!」
「へえ?」
「もう、すっごい嵌っちゃって、朝まで一人でやっちゃいました」
「(ソロプレイもできるボドゲ?)それで何てゲームなの?」
「これ、コレなんですよー」
と、彼が出したゲームは、
「キャット&チョコレート(学園編)」だったのです…。
(※実話です。遊んだことない方はグーグル先生に聞いてみよう!)
と、いうことで【ボドゲ・インスト・コツ】、第四回は
すらすらインストするための下準備!
ソロプレイのススメについて触れたいと思います。
上記の彼はちょっと行き過ぎの感はありますが、
(いつも丁寧なインスト、とても助かってますよ!…とフォロー)
もし貴方がこれから初めてのゲームをインストするのであれば、
是非事前に一人で遊んでみること(ソロプレイ)をおススメします。
、
ルールが”分かる”のと、
ルールが”身についている”のとは、まったく別の話。
特に複雑なゲームではルールを覚えたはずだが、
ゲーム板と皆を前にすると上手く説明できない…なんてことがよくあります。
そんなときにはソロプレイ。
実際自分がプレーヤーとして駒を置いてみたり、
妨害カードを出してみたり、点数を獲得してみたり…と
基本的な流れを何回かやってみると驚くほど理解が深まるはず。
やっている中で出る疑問点などは説明書を参照して解決しておくと、
インスト後の質問タイムにも余裕をもって望めることでしょう。
さて、そろそろお終いの時間が近づいてきました。
【ボドゲ・インスト・コツ】♯04、「ソロプレイのススメ」、
結論は、
『ソロプレイしておくとインストらくらくですよ!』
でした。
それでは、次回はインスト時のテクニックについて
触れていきたいと思っています。
それでは、皆さん、よいゲームライフを!
文章:U
Pingback: D