![]() |
高杉さん家のおべんとう 7巻
柳原 望 著
メディアファクトリー 刊
小 坂さんとの別離を経て、へこむ温巳。高校生活を彼女なりに楽しみ、そして自立へと意識を向けていく久留里。いつまでも変わらないと思っていたふたりの関係 も少しずつ変わろうとしている。そしてそんな中、温巳にチャンスが訪れる。その機会を運んできた意外な人物とは…!?
読 んだあとに、山菜おこわが食べたくなる漫画NO1の日常お弁当漫画、弁当はうまそうだし、ヒロインの久留里は可愛いし、、、、ただ、、、主人公の温巳がへ たれすぎるでしょ!漫画の中で周りのキャラクターたちに成長してる発言はあるので物語り上の進行はあるんでしょうが、やってることが1巻の頃から何も変 わってない。主人公とヒロインの同居物は大好物なので読み続けてますが、大丈夫だよね?ちゃんとハッピーエンドまでかききってくれるよね?なんとなくお弁 当作りあえれば幸せなんて終わり方しないよね?
![]() |
大東京トイボックス 10 完結
うめ 著
幻冬社 刊
遂にアデナウアーの正体を暴いた太陽。
しかし、その代償はあまりにも大きかった。
太陽の危機を察知した仙水は、軍事用回線を使いVRシステムへの侵入を図るのだが…。
そんな中、ある記憶との邂逅を果たす太陽。
夢か現(うつつ)か、それとも走馬灯か。
記憶の波を揺蕩う太陽が見つけた、ゲームを作る本当の理由とは…。
「だからお前は一生、俺が作ったゲームやることな。」魂が震える大人気熱血ゲーム業界群像劇! ! ! !
よかった、本当によかった
ビッ グコミックスピリッツ連載「東京トイボックス」からだと15年近く続いた連載が大団円!まずはお疲れ様でした。連載当初はスクェア一強時代だったんですよ ねーそれが今では、、、、。テレビゲームを愛する全ての人へお勧めできる作品です。魂を合わせて読んでください。追記、太陽なんだかんだでやることやって るじゃん!
文章:O教授
最近のコメント