皆さんこんにちは。
最近食がテーマの漫画がブームですね。
食漫画と言えば、『美味しんぼ』や『クッキングパパ』『味いちもんめ』のように安定した長寿作品もありますが、
『中華一番!』『食戟のソーマ』のような料理バトル漫画、
『孤独のグルメ』や『ワカコ酒』といった食べ歩きグルメ漫画、
また最近では『姉のおなかをふくらませるのは僕』『甘々と稲妻』のようにおうちご飯漫画など、いろいろな形の食漫画が誕生しています。
そんな食漫画が多くある中、『おとりよせ王子 飯田好実』はちょっと変わった食漫画。
タイトルの通り、この漫画では”お取り寄せ”のグルメを扱っています。
独身SE・飯田好実が、唯一楽しみにしているのが、週に一度のノー残業デーの水曜日。
この日の夜だけは宅配を受け取れる彼は、”お取り寄せ”の品を楽しんでいるのです。
うみたて卵で卵かけご飯、牡蠣のオイル漬け、唐揚げ、温泉湯豆腐セット…などなど!
実際のお取り寄せ商品が漫画に出てくるので、読み終わった後思わず検索をかけてしまうこと間違いなし。
そして私たち海外勢は今どうして日本にいないのかとハンカチをかみしめることしかできないのです……。
が!!!!
あまりにこのお取り寄せが魅力的すぎて、先月一時帰国をした際、お取り寄せをすることにしました。
狙うは、作中飯田くんが「お取り寄せブームの牽引者」とも言っていた『松坂牛大とろフレーク』です。
※画像をクリックすると購入ページに飛びます。
日本に帰って、ウキウキとポチる準備をする私。
しかし購入ボタンを押す直前、驚きの展開が。
「それ来週くるで」
な ん で す と !
まさかまさか、私が頼む前に親が牛フレークを発注していたのです。
しかし頼んだのは松坂牛ではなく、十勝牛とろフレーク!
購入先リンク:有限会社 十勝スロウフード
どういうことなのか、よくよく話を聞いてみると、先日北海道に出張した親は遅い昼食をとるべくその辺を歩き回っていたそうで。
もういいや! と思い飛び込みで入ったのがこの十勝牛フレークの本店。
偶然入ったとは言え、牛フレーク丼の美味しさに感動した親は「家族に食べさせてやりたい!」とお取り寄せするに至ったというわけでした。
いやあありがたいですね。
逆に親はなぜ私がこれを知っているのかと驚いていました。
で、翌週クール便で届いた十勝牛とろフレーク!
さっそく食べます。
生卵も入れたかったけど、目の前の光景に興奮し、すっかり忘れてしまいました。
あったかいご飯で溶ける牛肉はやさしい甘み。
それでいてしつこく感じないのは、ポン酢に近い‘たれ‘のおかげでしょう。
このたれが牛とろフレークの美味しさを何倍にも引きたてていると我が家の討論会で結論づけられました(笑)
漫画通りのお取り寄せ…とはいきませんでしたが、お取り寄せの世界に足を踏み入れられて、美味しいもの好きとしては嬉しい日でした。
皆さんもお取り寄せ、してみてはいかがでしょうか?
きっと美味しくて幸せな一時が待っていますよ!
文章:ゆず
最近のコメント