今まで何度か開催していたはずなのにやっと天野喜孝展に行ってきました。
FF2のフリオニールがお出迎えです。
展示場内は基本的に撮影禁止ですが、入口に「神戸ファッション」をテーマに描かれたイラストは撮影OKだったので遠慮なくパシャっと。
タツノコプロ時代のイラストは今見ても魅力的!
タイムボカン、ガッチャマン、キャシャーン、みなしごハッチ。どれもキャラが立ってますね。アンディ・ウォーホルの影響がモロです。
この辺りのアニメは再放送でしか見れなかったな~
つづいて小説の挿絵シリーズ。
吸血鬼ハンターDやグイン・サーガ、アルスラーン戦記の挿絵が並びます。
そしてお待ちかねのファイナルファンタジー!
個人的に一番見たかった作品群です。
天野氏の直接の作品ではありませんが、14までのFFのパッケージが展示されていたり、FFのムービーが流れていたりと、確実にギャラリーの足が遅くなります。
25周年記念のFF歴代メインキャラ集合イラストが良い!版画で欲しいけどお高いんやろな・・・(´・_・`)
幻想的な天野作品とは少しイメージが変わった「N.Y.SALAD」。野菜の妖精たちの世界。
キモカワというか今までもこういうイラストもありましたが、メインにしたのは珍しい。
最後は最新の天野作品も展示してあったりしました。こちらは撮影OK。
絵自体はネットでいくらでも見れますが、筆使いや色の厚みを感じられる原画を見れる機会というのは大事にしたいですね。
文章:ヤス
Pingback: おつまみ
Pingback: ヤス