【相棒】もうすぐ四代目がやってくる…その前に!

皆さんこんにちは。
もうすぐ相棒の季節がやってきますね。
衝撃的な結末で、大炎上したS13。
カイトもいなくなり、そもそも警察続けられるの!? って状況ですが、
新シーズンからは反町さん演じる「冠城亘(ぶらぎ わた」が四代目相棒となります。
 
aibou2
 
正確に言うなら右京さんの9人目の相棒。
今回は、警視庁へ出向してきた法務省キャリア官僚という、相棒初・警察官ではない相棒!
本当の意味で立場も経験も異なる二人が、いったいどんな化学反応を起こすのか?
そして、前シーズンの不評を覆せるスタートを切れるのでしょうか?
 
とまあ、新しいシーズンの話はここまでにして。
相棒には杉下右京とその相棒を取り巻く、魅力的なキャラクターがたくさんいます。
中でも扱いが大きいのは、鑑識課・鑑識員の米沢守さんと捜査一課の刑事・伊丹憲一。
二人は相棒を語る上で忘れちゃいけない準レギュラーです。
この二人は、ファンからの人気も高く、単独の映画で主人公にもなっています。
 
 

yone3 xday
 
そんな二人の活躍は作中でも様々。
私的にお勧めの話をいくつかご紹介しましょう。
 
 
相棒ベスト 米沢編
捜査一課とも仕事をする機会が多く、彼らの目を盗んでは、特命係に情報提供をこっそりしてくれる米沢さん、
もちろん、時には交換条件を提示したりと、持ちつ持たれつな関係。
妻には逃げられ、現在独り身。趣味は落語の寄席に行ったり、小説を読んだり…と多趣味。
 
 
S13-11 『米沢守 最後の挨拶』
 
yone
 
米沢さんが連続殺人犯として疑われてしまう話なのですが、実は米沢さんが大きく取り上げられる回は劇場版以外、ほとんどありませんでした。
そのため、ファンも期待していた回。
八方ふさがりとなり、だんだん憔悴していく米沢さんがかわいそうなのですが、彼のために右京さんやカイトくんが捜査に乗り出し、彼を救おうというところから、米沢さんが慕われているんだなあと感じることができます。
ラストはちょっと切ないですが、米沢さんの『鑑識課』としてのプライドを話すところはとてもかっこいいです。
あと珍しく鑑識課の服じゃない米沢さんがたくさん見れます。
 
 
劇場版 鑑識・米沢守の事件簿
 
yone2
 
劇場版Ⅰで右京さんと薫ちゃんが奮闘している裏で、米沢さんも“相棒”と一緒にある事件を追う話。
幾度か作中で語られてきた、逃げられたままの女房が死んでしまった?…と思いきや名前も顔もそっくりな別人。
米沢さんの元妻にそっくりな女性は、所轄の刑事・相原さんの元妻だったということで、事件に裏があると踏んだ二人が調査に乗り出します。
不思議なコンビですが、彼らなりに少しずつ答えに近づいていく姿は頑張れ! と応援したくなります。
作中聞ける米沢さん(演・六角精二)さんの歌声がやたら心に染みます。
 
 
 
 
相棒ベスト 伊丹編
いつも特命係が担当事件に首をつっこんでくるわ勝手に事件解決するわで、あまりよく思っていない伊丹。
初代相棒・亀山薫とは犬猿の仲で、顔を合わせるたびに子供のような喧嘩を繰り返していましたが、現在は先輩の三浦さんも退職し、ちょっとおとなしめ?
読んでいただくとお分かり頂けるかと思いますが、私が一番好きな登場人物ですw
 
 
S1-8 『仮面の告白』
 
aibou1
 
伊丹を語る上で外せないのがこの話。
操作ミスをつかれて、裁判で通り魔事件の容疑者を無罪にしちゃった薫ちゃん。
自分の責任だと、容疑者を追って張り込みするのですが、そこで合流した伊丹との掛け合いが秀逸。
ご飯を食べていない薫ちゃんのためにわざわざアンパンを出してくれるのですが、アンパンは拒否(笑)
伊丹怒るかと思いきや、「じゃあジャムパンはどうだ!?」
ジャムパンもあるんかい! そしてジャムパンは受け取る薫ちゃん。
伊丹の施しを受けるほど落ちぶれちゃいないとお金を払う薫ちゃん、でも金額足りていない(笑)
このやりとりを見て、伊丹を好きになりました。
ちなみにこの張り込み、結局バレてしまい、伊丹は右京さんに「あなたがついていながら情けない」と怒られます。
 
 
S5-7 『剣聖』
 
kensei
 
これも伊丹を語る上で外せないの話。
警察官は武道の練習が必須なのですが、伊丹は剣道をやっています。
その伊丹の師匠が殺害される事件が発生。犯人に納得がいかない伊丹は、花の里を訪れ、間接的に特命係に依頼します。
その遠まわしの依頼もニヤニヤしちゃうのですが、事件解決後、彼がお礼として箱入り高級メロンを持ってきます。
あれだけ普段は特命係を毛嫌いしているものの、やはり頼んだだけあって認めている部分はあるんですね。
どんないきさつで高級メロンにしたのかが気になるところです。
剣道着姿の伊丹は異常にかっこいいので、かっこいい伊丹を見たい人はぜひ見てほしいです。
 
 
他にもまだまだ見てほしい話はあるのですが、今回はこの辺で。
ではでは!
 
 aibou
 
 
文章:ゆず

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , , , , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください