上海に赴任した2012年の春から約3年半、モンハンやシアトリズムでフル稼働してくれていた初代3DS(無印3DS)。狩友とモンハン中にスライドパッドが上方向に固定されて勝手に前に移動するわ、スライドパッドのゴムが取れるわで瀕死状態の我が友(´;ω;`)
モンハンクロスもやり込むだろうし、もう買い替え時期かな~っというわけでNewニンテンドー3DS LLを購入しました!
まずは初代からの引越し作業を。
できればWi-Fi環境で作業する方が簡単ですね。ピクミンがデータの引越しを頑張ってくれています。
結構時間が掛かるので、のんびり待ちましょう。
思えば上海で買った3DSでKさんと同時期にモンハン3Gを始めたのですが、ピークは過ぎていたしすぐに三国殺がブームになって3Gはそれほどやり込めて無かった思い出や、帰国後もモンハン4から4Gで狩友と狩りまくったりと3DSはモンハンばっかりやってましたね~(時々シアトリズム)
そんな思い出に浸るのにはいい時間です。
さて引越しも無事完了したし、一狩り行ってみましょうか。
まずは画面の大きさに感動です。画面が大きいのは引越し中に3DSと並べていて感じていましたが、ゲーム画面を見ると思わずにやけてしまいます(・∀・)
何せ無印3DSのメイン画面はNew3DS LLのサブ画面より小さい。狩友が「よくそんな小さい画面でできるな~」なんて言ってるわけです。
そしてCスティックの操作感はネットでレビュー記事の通り、ThinkPadのトラックポイント(赤いクリクリのやつね)の様な感じですね。カメラ操作もスムーズに出来ます。
拡張スライドパッドを使っていた僕でしたが、慣れれば違和感なく使えるようになりました。サブ画面でカメラ操作していた人も使いやすいのかな?
3D画面はかなり見やすくなってますね。今までは3D画面にしながらゲームをするなんて出来なかったですが、Newは普通にゲームできます。狩りの臨場感も出てますが、目の疲れも早いのはご愛嬌。(個人的な感想です)
総じて性能アップのNewニンテンドー3DS。買い替えをお考えの方はオススメです。
文章:ヤス
Pingback: K
Pingback: ヤス