TOKIの思いついたこと。4

最近、服を買ってない。

 

大体、買うのは、ラルフローレンか、ディーゼルという、

なんともTHE若者な僕(だって使いやすいんだもん)。

この前の帰国、りんくうアウトレットで

すっごくかっちょいいアウターを発見したのだけど、

6万円だったから笑顔でパス。

定価15万くらいだけどね。アリエナイ。

 

でも結局、服ってサイズだと思う。

ぴったし、な服だったら、全部いいと思う。

結果オーダーメイドスーツが頂点なんだと。

そういうこと。

 

等身大ってことば、

もうボロぞうきんみたいに使われちゃったけど。

好き。

 

つまるところ、体重変化の激しめな僕は、

面倒くさい。

何を尺にすればいいんだ、この人生。

 

にしても、服を買ってない。

上海は高い。

なんか、もったいない。

ザラで精一杯だ。

それでももったいないと思ってしまう。

 

ZARA。

 

贅沢するにはきっと財布だけじゃ足りないね

だって麗しいのはザラにないの

洗脳(わな)にご注意

ご覧、ほらねわざと遭えたんだ

季節を使い捨て生きて行こう

夜も秋も盗めないよ

貴方は私の一生もの

(キラーチューン/東京事変)

 

あれ、ザラにないの?

まあ林檎は欲張りだからね。

ザラにも麗しいの、ありました。

 

とにかく、服はたまに買いたい。

とくに、インナーと、あとシャツを買いたい。

人って、巡ることで生きている。

同じ服をへばりつけてると、

ちょっとずつ、細胞が、死んで行く。

同じブランド、同じサイズの、同じ色でいいのだ。

 

一生ものは、いわばアウラ【オーラ】なわけで、

着せ替え可能な、モードなわけで。

だから、アウター【見た目】は美しい嘘なのだ。

インナー【心】は、リフレッシュしよう。

 

よし、深呼吸をしよう。

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください