【民家にレッツゴー】超穴場的上海中華料理店

どうも、好きな言葉は「タダより安いものはない」。SUNREDです

とある目的のため、せっせと節約生活を送っておりますが

食費をケチると日本でも、中国でも足りなくなるのが「野菜」

IMG_4009

↑野菜不足で腹を壊していたかつての私

 

 

でも一人暮らしで、かつ部屋とキッチンが「ドアから出て外を渡らないとならない位離れてる」自分にとっては

自炊なんて面倒くさくてたまらんのです

でも私、最近見つけたのです。端金二路×南昌路から少し東に歩き

「おいここ入っていいのかよ・・・」と思わしき細道を抜けた先にある

通称「民家」なる店を・・・。

IMG_6309

矢印の辺りにあるのです。

yjimage

 

 

まあ見かけは明らかにふっつーの家。

でも、お昼時はアホ程混んでるお店。

ドアをくぐれば、中国家庭料理がぎっしり

そこから好きな料理をチャーガチャーガと選んでいくスタイル。

IMG_6284

 

今日のご飯はこれ。

ご飯食べ放題、中華スープ(豆腐ともやしと大根)飲み放題

野菜こんもり食いまくって、なんと上の写真の総額が12元!!

欠点といえば、激セマ食堂なので自分のパーソナルスペースが確保できないくらい。

そんなもん、中国の食堂だったらどこ行ったってありゃしないので問題ないです。

安くてうまくて、ついでに店のおっちゃんがワイン片手に中国語も教えてくれる。

もちろん野菜以外もうまい

IMG_6020

照りっ照りの角煮、红烧肉とか中国式手羽先とかまじうめえ

最寄り駅は軌道交通1号線&10号線の陵西南路駅

「地球の歩○方」的な本には絶対載らない穴場です。

お時間ある方は探検がてら探してみてはいかがでしょうか。

時間は11時30分から大体15時くらいまで。夜7時までやってるときもあるそうですぜ

 

 

 

オチ?

まあここで野菜食っても、身体壊すときは壊すので・・・

IMG_4009

↑今現在風邪を引いて寝込んでる私

 

文責 SUNRED

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください