こんにちは、Dです。
そういえば2か月程前にD、なんとiPhone6sを買ったのです!
以前は4sを3年ほど使っていたのですが、
ついにメモリがダメになってしまって…
極力贅沢はしたくないので壊れるまで使い続けてたんですが、
まぁこれも壊れの一種だと思い買いました!
まぁ4sから6sへの進化は実に大きいです。
頑なにiOS6を好んで使っていたのですが、
それが大きくiOS9に進化。
一気に3段階進化なんてしたので、
ちょっと操作で戸惑う時もありますが、最高!
そして中国の友人に買った事を自慢していたら、
中国のappにはスマホ専用、
無料で良好なVPNと契約できるのがあると聞きまして!
そして早速この新しい携帯にそれをDL&インストール!
・
・
・
正に感動です。
数年ぶりに自分のFacebookやGoogleのメールボックス、
Youtubeやニコニコを見ました。
昔の友人達が今何をしているかFacebookを一人で見て楽しんだり、
ニコニコの生放送を久々に観て楽しんだり…
そしてYoutubeで自分が最近観た動画ってところまでいって、
自分が観た一番回数の多いものが…
松岡修造の激励動画。
本当に名言の集大成。
急に本題に突入しますが、
松岡修造自体はMADや色々なところで弄られてますが、
私的には凄く尊敬する方で大好きです。
この動画、多分10人に7人は観たことあるんじゃないかってくらい知名度ある筈。
当時大学時代にこの動画を観た時は、
単純に明日も頑張ろうとか頑張ろうとか頑張ろうとか
そんな事くらいしか思いつかなかったのに、
今これを観ると本当に心から同感できる事ばかり。
人生本当に上手くいかないよねとか、
みんながあって今の自分がいるんだとか、
何事にも一生懸命取り組んでみようとか、
あの時と今では、私に思わせるところが全然違いました。
それは本当に当たり前の事なんですが、
なんて言いますか、本当に感動的でした。
以下、動画内で松岡修造が語ってる台詞を全て太字に起こしたものです。
「焦らない焦らない、一休み一休み」
「気にすんなよ、くよくよすんなよ、
大丈夫どうにかなるって、Don’t worry, be happy.」
「みんな、竹になろうよ。
竹ってさ、台風が来てもしなやかじゃない。台風負けないんだよ。
雪が来てもね、思いっきりそれを跳ね除ける力強さがあるんだよ。
そう、みんな、竹になろう!」
「悔しいだろ、分かるよ。思うようにいかない事たくさんあるよな。
実際思うようにいかない事ばかりだ!
でも、そこで頑張れば絶対必ずチャンスが来る!頑張れよ!」
「自分に頑張れって言える奴は強いよ。
自分にガッツポーズが作れる奴はどんな時も乗り切れるぜ。
俺は言う、頑張れ!」
「太陽が沈んでいく。君も今沈んでるって言ったよね。
ふざけんじゃねぇよ!この太陽と君の気持は違うぞ!
太陽はね、今から一度沈んで新たな思いでやってくるから
沈んでいくんじゃねぇか!沈んだままだろ君は!
起き上がらなきゃ!大丈夫、なぜなら君は太陽だから!」
「寂しいの?僕はいつも君の傍にいるよ。」
「出し切ったのかー!Finishってのは全部出し切るって事だよ!
出せたろみんな見てごらん、応援があったからじゃん。
自分一人じゃできないんだよ、出し切るのは。
じゃあ出し切ってみろよ。
さぁ、気持ちを込めて言うよ。全てを出し切れ!」
「人生悩んでねぇか?不安でいっぱいなんじゃないか?
感じてごらん、船はな、人生の生き方と一緒なんだよ。
今なんにも動いてないように感じるだろ。
自然の風が凄いスピードで今動かしてるんだよ。
見方だよ。感じること、見て感じちゃダメなんだよ。
心で感じる。さぁ、これからの人生、心で見ていこう。」
「なんで俺ばっかりこんな目に合わなきゃいけねぇと
思ってんじゃねぇぞ。なんでツイてねぇって思ってんじゃねぇすか。
人生上手くいかない事ばかりだ!
そんな時はな、自然に委ねてごらん。俺は三尻の海に委ねるぞ!」
「崖っぷちだと思っているあなた、
諦めようとしてるんじゃないですか?
無理だと思ってるんじゃないですか?
何言ってんだよ、その崖っぷちが最高のチャンスなんだぜ!
自分のすべての力を出し切れるんだから!」
「理由ばっかり考えてるあなた、
仕事、恋愛全てにおいて理由、
意味がなきゃいけねぇと思ってんじゃねぇか!」
「寝れないのか!俺寝れちゃうんだスゲー。
何故なら、寝る時も一生懸命だから。
一つのところに命かけてみろよお前!」
「どんな嫌な事があろうが、
どんな消極的な言葉を出したい時も、
全てポジティブに行動してごらん、
ポジティブ積極的な言葉を出してごらん。
そう、そうすればどんな物に対しても立ち向かっていける。」
「なんとなく生きてんじゃないですか。
迷ってんじゃないですか。生き生きしたい!
簡単ですよ。過去の事を思っちゃダメだよ。
「「なんであんな事したんだろう」」が意外に変わってくるから。
未来の事も思っちゃダメ。「「大丈夫かな?あは~ん」」
不安になってくるでしょ。ならば、一生懸命一つのところに命をかける!
そうだ!今ここを生きていけば、みんな生き生きするぞ!」
「心も、身体も、スカーイブルー!」
「失恋したすべての人に幸せを……」
編集者はなぜ最後は失恋?で〆たのは未だに不明ではありますが、
この動画は失恋以外に、挫折、スランプ、悩み事、不安、
色々な気持ちの時に観ても効力を発揮するものだと私は思ってます。
観てると凄く心打たれます。
明日も頑張ろうって、今を悩んだり苦しんだりしているのは、
決して自分だけじゃない、みんなそれを堪えて生きているんだって
気づかせてくれるこの動画。
正直泣けます、戦慄します、武者震いします、感動します。
この動画、観てみたくなってきたでしょう。
その動画のURLが正にこれです↓(※要VPNです)
http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=zhwLxNjK97A
いつもは弄られてますが、
この大変忙しい師走に、時間に余裕ができにくいこの師走に、
朝コーヒーを飲みながらでも、
寂しくこの知り合いも多くない魔都-上海で昼飯を食べる時にでも、
就寝前目覚ましを設定する直前にでも、
この動画を一度観てみては如何でしょうか?
そう、これを観た画面の前の貴方はきっと
心も身体も、スカーイブルー!になる筈です!
文章:D
Pingback: 朔夜