【D with LOL】中国鯖におけるLOLの専門用語辞典!②

こんにちは、Dです。

(残念ながらこんな風に剣を交えるシーンはありません笑)

(残念ながらこんな風に剣を交えるシーンはありません笑)

我らが上海ゲーム部内で最近誕生したLOL部、

ほぼ毎日数名の人数が夜帰宅後、大切な時間を割いてまで

一緒にゲーム内で集まってプレイしています!

 

前回①を投稿後、他の部員から大変反響が良く、

更に未だゲーム内に度々登場する中国語が理解できない方がいるので

引き続きシリーズを続けていきます!

 

今回はチャットと同じくらい大事なゲーム中に見かける

専門用語+詳しい説明も入れていきます。

但し、今回紹介する用語は全て英単語で中国語ではないです笑

lol-dictionary

専門用語辞典第二章 用語編:

 

①【AD

Attack Damageの略で、物理攻撃の事を指します。

前回にも登場しましたが、ADCの事をADと指す時もあります。

因みにADに対抗するには物理防御を上げる必要があります。

 

②【AP

何の英単語の略か知りませんが、魔法攻撃(=魔法伤害)の事を指します。

ルーン、マスタリー&装備無しの場合では全ての英雄の基礎APの値は0です。

これに対抗するには魔法防御を上げる必要があります。

 

解説:全ての英雄に対し、APだから魔法防御、

ADが高いから物理防御という訳ではありません。

英雄の中には、スキルの威力は全て物理攻撃の量で変わるが、

魔法ダメージとして相手に食らうものもいます。

その場合は相手が例えADをいっぱい上げていても

魔法防御も上げる必要があります。

 

どうやって敵がADによるADダメージか、ADによるAPダメージか云々、

これを知る方法は貴方がその英雄を遊ぶか攻略を見るしかありません。

要するに覚えるしかありません。

最悪ゲーム中に中国語で仲間に尋ねるしか…

 

③【Tank

Tankはバンド名ではなく、タンクの事を指します笑

通称、「肉盾」であり、防御の成長属性とHPの成長属性が良く、

大ダメージを受けても死なないでいれる英雄のことを指します。

中国語表記では「坦克」と書きます。

 

④【DPS

Damage per secondの略で1秒間にどれだけダメージを与えれるかの単位、

または敵に大ダメージを与えれる英雄の事を指します。

主にミドルやADCはDPSと指す事が多いです。

中国では「输出」、「输出位」と言います。

 

⑤【AOE

Area of effectの略で、範囲効果、または範囲効果のあるスキルを指します。

LOLでは比較的あまり使われない用語ですが、

知ってて損はありません。

中国でも普通にAoeって言えば通じます。

 

⑥【LH

Last hitの略。

HPが残り僅かの兵士にとどめの一撃を入れるテクニックの事を指します。

上手く成功すればその都度、

とどめの一撃を入れた英雄は追加のお金を貰えるので、

大量のお金で装備を揃える必要のあるADCには必修の技。

勿論トップとミドルもそれができないとダメなんですがね…

中国語では「补刀」と言います。

 

解説:サポートはサポート専用装備「圣物之盾」、

または其の派生装備を身に着けていない場合は、

基本兵士のLHを狙う事はタブーです。

ジャングルはどこかのレーンに仲間がいる時は

LHしないのが基本なのですが、

このテクニックは使えた方が損はしません。

 

⑦【KS

Kill stealの略。

中国でよく言う「抢人头」ですね。

本来は専門的に敵英雄にとどめの一撃を入れようとする者を指しますが、

今では専門的にそうしなくとも「抢人头!」とか言われたりします。

 

解説:

なぜKSをするのか:

敵英雄にとどめの一撃を入れた人は金が誰よりも多く貰えるからです。

たとえ仲間が敵のHPをいっぱい削って貴方がとどめの一撃を入れても

貴方の所得金が一番多くなります。

まぁKSなんて滅多な事でもなければしないでくださいね。

罵声浴びますよ本当に…

 

⑧【CD

円盤ではなく、Cool downの略。

スキルの冷却時間、またはそのスキルを連続で使う際、

その間隔に必要な時間を指します。

無論、CD中のスキルは使えません。

中国でもCDと言います。

 

⑨【BUFF(バフ)】

LOLでは特定のジャングルモンスターを倒す事によって

得られるプラス効果のある魔法の事です。

一定時間後には消えますし、BUFFを持った状態で敵チャンプに殺られると、

そのBUFFが相手に移ったりします。

正に浮気性なBUFF君、

コロコロ持ち主を変えちゃう所がまた魅力的なんですがね。

対義語はDEBUFFで、LOLには4種類のBUFFが存在します。

通称、「红buff」、「蓝buff」、「大龙buff」と「小龙5层buff」。

このうち、红buff蓝buffのみ浮気性です。

あとのBUFFは殺されても移る事はありませんが、消滅します。

中国でもBUFFと言えば通じますが、一応中国語も存在します。

BUFFなら「增益魔法效果」、DEBUFFなら「减益魔法效果」です。

 

解説:4つのBUFFの簡易効果説明。

红buff」:普通攻撃にレベルに応じて変化するトゥルーダメージを付加します。
本来敵英雄と兵士とモンスターにしか有効だったものが、
S6から敵のタワーにも有効になりました。
中盤~後半ではDPSやADCにこれがあると強いです。色は赤色

蓝buff」:マナの回復量が大幅アップ↑CDが10%速くなる
レベルに応じて変動する
APを付加
中盤~後半ではメイジまたはマナの消費が激しい英雄にあると強いです。
色は青色

大龙buff」:これを獲得時、生きていれば味方全員に付与されます。
ADとAPが10%アップ周りに兵士がいた場合その兵士を強化
そしてBを押して拠点に戻る速さが大幅アップ↑色は紫色

小龙5层buff」:1局のゲーム中ジャングル地区にいるドラゴン
5回倒せば(連続じゃなくていい)、得られる特別なBUFF。
1局のゲーム中に5回ドラゴンを屠る事が滅多にないので、
申し訳ありませんが、Dも詳しい効果を覚えていません…
確かな記憶だと一定時間殺されても相手に移らない红buffもどきを獲得的な。

 

⑩【KDA

一般的にKill(殺人回数)、Death(死んだ回数)、Assist(アシストした回数)を

決まった比率で計算した数値の事を指します。

公式は(K+A)÷D正常値は3

この数値で貴方のその局においてのレベルを一部代表できます。

もしKDAが5を超えていればその英雄一人で2つのレーンを

引っ張って(=Carry)いたのが連想できます。

もしKDAが10を超えていればその英雄一人で一騎当千のような、

一人で勝利に導いたも同然、と連想できます。

ただし仲間の数値にもよるので、

たとえ一人のKDAが高くても周りがダメダメなら、

それはダメダメですので、

KDAの数値で一括にしてその人のレベルを代表はできません。

lol-introduction-header

 

さてさて、今回も10個用語をあげましたし、

第二回LOL専門用語辞典シリーズはこれで以上です!

画面の前の貴方、テストに出ると思って中国鯖のLOLを

今後遊ぶ予定があるなら覚えてくださいね!

丸暗記しろとは言いませんが、せめて熟知しておいてください!

尚、このシリーズは今後不定期に続いていきます!

 

ご完読ありがとうございました!

Dでした~!

 

 

 

文章:D

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください