01月02日活動記録!+α(百人一首)

部員の皆様、あけましておめでとうございます。上海ゲーム部(SGC)定例会へのご参加お疲れ様でした。
今回は2016最初のSGC定例会と言うことで、お正月の風物詩である百人一首カルタ取り大会を行いました。大人になってまさかこんな懐かしい古典ゲームをやらされるとは皆さん思ってなかったでしょうが、一応ゲーム部と名打たれている以上、こういうゲームも抑えておかねばなりませんよね。
さぁ、上海ゲーム部2016が始まりました、今年も様々なイベントと、一人では経験できない体験をお送りしてまいりますので、皆様も応援の程よろしくお願い致します。

百人一首:

百人一首:ご存知平安時代から鎌倉時代迄の和歌を集め作られたカルタゲームです。基本覚えゲーなのですが、場所の固定と、10人以上の多人数参加、読み手の1枚ごとの交代等により、強者のみが勝つ事はありません。

CD付き

今回はゲーム部ということで任天堂の物を使用しました。皆読み方がちょっとづつ違うのが笑えます。言っときますが、私(K)のが正しい読み方ですからね。わざと真ん中で溜めて皆を苛つかせるのが正しいのです。

優勝は

優勝はFさんでした。下の歌を知っている物が多かったのがやはり勝因ですね。来年こそは皆負けないように頑張りましょう!商品は魚沼産こしひかりでした!2位は温泉の素です!

オリジン:

オリジン:人のアフリカ単一起源説を元に、長さ、太さ、色の違う様々な種族を世界に満ちさせるゲームです。満ちさせた後に起こる戦争やジレンマ等、ゲームが2段階に変わるのも素晴らしいですね。

三国殺:

三国殺:新年殺初めです。上海ゲーム部の起源は間違いなくこのゲームとの出会いからでした。今年も一杯【殺や閃】をしたいですね。※SGCの共通言語なので新人さんはこのゲーム覚えておいてくださいね。

アルハンブラ:

アルハンブラ:スペインの城塞都市アルハンブラを舞台に繰り広げられる無秩序な建築を元にしたボードゲームです。時の支配の移り変わりにより多数の宗教が混在する様を通貨で描いているのも素敵です。さすがはドイツ年間ボードゲーム大賞受賞作ですね。

テラ:

テラ~私達の地球~:世界遺産や国、地域等々、世界中の事象をクイズにしたボードゲームです。動物クイズで有名なファウナの続編ですね。知識あるものが勝つので、こういうのをやりまくるとかっこいい大人になれそうな気がしますね。

ケンブルカスケード:

ケンブルカスケード:なんと懐かしい強制縦スクロールシューティングゲームを題材にしたボードゲームです。ちゃんと巨大ボスも出現したり、ドット絵だったりと、なんだかとってもハドソンです。

※これ以外にも至る所で各種ゲームが遊ばれていましたが、割愛しています。

次回以降の予告:

01月09日は毎年恒例の運命の神様フォルトゥーナへの奉納行事、ラッキー5を開催します。今年の運子(うんこと読みます)は誰だっ!?

01月16日はリアル脱出ゲーム&実銃射撃場に行くリアルデーです。非日常のリアルを楽しんじゃいましょう!

01月23日は上海の日系名店ケーキを食べ比べする、ティーパーティーです。一体どこのケーキが一番おいしいのか?勝手に決めちゃいましょう!

01月30日はジャニーBAR2016です。今年はどんなジャニーBARになるのか?自炊要素がパワーアップしますよ!!

※予算、参加者の関係で突然内容、仕様が変更になる可能性が御座いますので詳細はSGCメインチャットをご覧ください。

その後の年間のイベント日程表はこちらを御覧ください。

http://sh-games.com/13930.html

上海ゲーム部には大きく分けて7つのコンテンツがあります:

①上海最大級のテーブルゲーム品揃えを誇る組織【上海ボードゲーム部】
②MTGを中心としていつでも日本語のTCGで遊べる環境を構築している組織【上海カードゲーム部】

③オタクが集まり皆でアニメを中心に映像や漫画、音楽作品を共有する【上海アニメ部】
④部員同士でテニスやバドミントンやボーリング等を楽しむ【上海アクティー部】
⑤沢山の季節のイベント(花見、夏祭り、ハロウィン、クリスマス)や飲み会を企画し参加する【上海FAN!】
⑥モンハンやマイクラ、GTAやFF14やパズドラ、LOL迄、デジタルゲームのプレイヤーが一杯【上海ファミコン倶楽部】
⑦上海の子供たちの理論的解決力を育てる【上海KIDS】

上海ゲーム部の部員達はこれらを自由に選択し、組み合わせる事で上海での生活をより楽しい物にしています。楽しみのごった煮、カオスな世界にご興味がある方は是非ご連絡くださいね。女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加くださいね。
ご連絡はこちらまで⇒ shanghai_game_club@yahoo.co.jp

 ・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください