【黒門市場】~年末の買い出しは戦争です(>_<)~

すこし遅くなりましたが、新年块乐!
日本の年末年始は例年よりも暖かくて過ごしやすい日が続いていましたが、やっぱり急に寒くなってきました(´Д` )

さて今年の最初のヤスからの記事は昨年末の話。

我が家では毎年末に大阪の黒門市場で食材確保に出かけます。
黒門市場は大阪の電気街である日本橋にあるので、観光客もたくさん立ち寄っているのですが、とりわけ中国人観光客の割り合いが非常に高いです。
観光バスが停車しては電気街に繰り出していく光景は日常茶飯事ですが、年末の繁忙期と相まって市場内部はこんな状態(汗)
k001

ゆっくり品定めする余裕はありません・・・
なので、だいたい買う食材とお店を決めておくとスムーズ。さらに蟹とかフグは捌いてもらわないといけないので、先に確保しておいてから後で引取りにいければ時間も無駄になりませんね。

ここで買う蟹は肉厚で甘くて本当に好吃!
k003

フグも美味しいでしょうけど、いつか食べたい・・・

k002

ここ数年で店先で肉を焼いてくれたり、魚介を焼いてくれたりとその場で食べさせてくれるようになっています。観光で来ている人達には嬉しい対応ですね。
k004

お好み焼きとか回転焼き(今川焼き)の出店もあったりして、市場というよりも観光名所になっていますね。東京の築地もこんな感じになってるんでしょうかね?
k005

まあこんな感じでサブカルとは全然関係のない事まで記事にしていまいますが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

文章:ヤス

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください