【DQB】実録:主人公は見た!ヒロイン(仮)NTRの瞬間【PS Vita】

20160128_111732138_iOS        

この記事にはPS Vita/PS4のゲームソフト
ドラゴンクエストビルダーズ(以下:DQB)の
ネタバレが
含まれております。

閲覧頂く際はご注意の上お読み下さい。

 

 

 

 

 

 

 

それでは。

 

先日発売されたDQB。
筆者は主人公を男の子で始めております。
スキマ時間でちょこちょこやりたかったので
PS Vita版をプレイしてます。

20160128_113912704_iOS

 

舞台はアレフガルド。
初代ドラゴンクエストと同じ地です。

 

本来であればラスボスとなる竜王と対決、勝利し、
アレフガルドには平和が訪れてハッピーエンド・・・

と、なるはずだったのですが、
このドラクエビルダーズは竜王が倒されず、
人類は衰退し、文明を失ってしまったという
「ifの世界」のお話です。

 

悪の親玉が滅ぼなかったが故に荒廃してしまった世界を
人々が忘れてしまった物を作り・加工する力を唯一持つ主人公が
また復興・開拓していきましょう!というのが本作のお話です。

 

まあ、ここまでなら、
専門のサイトでも紹介されていますし、
わざわざ記事にするつもりもなかったのですが、
どうにもヒドいシーンを目の当たりにしてしまったので
記事にしました(苦笑)

 

はい、タイトルにも有ります、
間男によるヒロイン(仮)のNTR(寝取られ)シーンですね。

(仮)なのは、この後ゲームにどんな展開が待ち受けているか
プレイヤーたる自分が確認していないからです。

このゲームはマインクラフト程ではありませんが、
自由度の高いブロックメイキングのゲームです。
最大の違いはストーリーと世界観が背景としてしっかりあるという点でしょうか。

 

荒廃したアレフガルドの地。
目覚めた主人公はかつてメルキドと呼ばれた町の跡地で
一人の女の子、ピピンと出会います。

 

ピピンは言いました。
—寝床が欲しい。
主人公の隣で一緒に寝れる寝床が2つついた部屋を作って欲しい、と。

 

えぇ、作りましたとも。
初めての部屋づくりでしたが、
心をこめて作りました。

しかし・・・悲劇は起こったのです。

 

その後仲間に入った変な中年のおっさんが、
夜になるとヒトの寝床で当たり前のように寝やがるのです。
(その隣にはピピン)

 

このおっさん(名をロロンドと言う)、
非常に高圧的で、お世辞にも性格が良くない(苦笑)

 

この様を初めて発見した時は、
今までプレイしたゲームでは感じた事のない
苦虫を噛み潰したような、
なんとも言えない感情を抱きましたね・・・

 

以下、一部始終です。

20160130_080405433_iOS
夜になりました。
まずピピンが帰ってきます。

モノ作りに目覚めた彼女は、
昼間一所懸命に働いております。

 

その向こう側にわかりにくいですが、
アイツが何食わぬ顔で接近してきております。
(画面奥!マークが表示されている場所)

 

20160130_080407931_iOS
そして我が物顔で我が家に入ってきます。
当然ノックもなし。
主人公は許可を与えていないので(メルキドにも勝手についてきた)、
リアル社会なら
不法侵入です。

 

20160130_080410597_iOS
アイツには主人公の事が見えていないのでしょうか・・・

 

20160130_080412163_iOS
そしてさも当たり前のように寝てしまいやがりました。

20160130_080425147_iOS
画面が主人公の涙で滲んで見えます。
嘘だと言ってよバーニィ・・・

 

20160130_080919410_iOS
そして朝。
何事もなかったようにアイツは出て行くのでした。

 

これが人狼ゲームだったら人狼に喰われなくても真っ先に処刑されて
朝日を拝むことは無かったのではないでしょうか・・・

いや、ただ女の子の横で
よくわかんない中年のおっさんが寝てるだけなんですけどね・・・

 

ただ、敢えて言わせてもらおう。

ロロンドよ お前の寝床は そこじゃねぇ

思わず川柳を作ってtwitterで流してしまいました。

 

以上、現場からお送りしました。

 

余談。
20160130_082146835_iOS
折角依頼をこなしてやっても、
こんな感じで上から目線だよ!

文章:oruma

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください