部員の皆様、上海ゲーム部(SGC)定例会へのご参加お疲れ様でした。
今回はNさん最後の上海ゲーム部ということで、Nさんが所属するもう1つの組織、双龍ラグビー倶楽部と合同でサバイバルゲームをすることとなりました。
双龍ラグビー倶楽部といえば、上海の非営利運動サークルとしては最大の組織です。ヲタクサブカル最大派閥である我々SGCとのコラボ企画は普通は無いことなので、とてもレアな体験ができました。
最後まで坂本龍馬の様に人と人を繋げ続けてくれたNさん、本当に長い間お疲れ様でしたっ!本当にありがとうございましたっ!
また、双龍ラグビー倶楽部の皆様、遊んでくださってありがとうございます!!また是非一緒に遊びましょうね!

サバイバルゲーム:今週はNさんの最後の定例会でした。上海ゲーム部ではアニメの4クールに因んで52回以上SGCに来られた方は漏れ無くやりたいゲームを最後に出来る様になっています。Nさんのオーダーはサバイバルゲームでした。

市街戦:こちらでは総力戦(倒した数が多いほうが勝ち)と大将戦(リーダーを倒した方が勝ち)を行いました。いつも行っている場所よりは少し狭いですが、規則的に並んだ障害物とアスファルトと言う状況がゲーム的でいい雰囲気です。ここでの戦いはSGCが大人気なく辛勝。しかし、子供ながらにラガーマンのポテンシャルは素晴らしいですね。殆ど息を切らす事無く、初めてなのにかなり追いつめられました。

対テロ掃討戦:なんというブラックな設定、しかも少年兵テロリストを殲滅せよという課題・・・。シャッターを通り、倉庫内にいる少年兵を倒すのが任務という設定、これはレア体験ですね。倉庫内は暗く、こういう戦闘はいつものところには無いので、なかなか良かったです。しかし2戦とも双龍KIDSにボロ負けしました。いやぁ、スポーツマンはやっぱりこのゲーム最強ですね!本当に楽しかったです。

トーレス:ドイツ年間ゲーム大賞受賞作品です。5ポイントのアクションポイントを上手く利用して壊れてしまったお城を修復しましょう。広くて騎士のいる場所が高いお城の持ち主が高得点をもらえます。見た目も楽しいっていいですよね。

Nさんは3年間ゲーム部に通ってくれました。いつもこのTシャツを着てグラウンドを駆け回ってくれたといいます。本当に感謝しか出来ない我々ですが、これからもあなたが上海に帰ってきた時に遊べる場所を、ほっと出来る場所を、必至で守っていきたいと思います。
※これ以外にも至る所で各種ゲームが遊ばれていましたが、割愛しています。
次回以降の予告:
03月26日はSさんの送別会であり、RUNEBOUD無限4.0です。進化し続けるSGCの最強ボードゲーム12時間の旅への参加をお待ちしておりますっ!
※予算、参加者の関係で突然内容、仕様が変更になる可能性が御座いますので詳細はSGCメインチャットをご覧ください。
その後の年間のイベント日程表はこちらを御覧ください。
http://sh-games.com/13930.html
上海ゲーム部には大きく分けて7つのコンテンツがあります:
①上海最大級のテーブルゲーム品揃えを誇る組織【上海ボードゲーム部】
②MTGを中心としていつでも日本語のTCGで遊べる環境を構築している組織【上海カードゲーム部】
③オタクが集まり皆でアニメを中心に映像や漫画、音楽作品を共有する【上海アニメ部】
④部員同士でテニスやバドミントンやボーリング等を楽しむ【上海アクティー部】
⑤沢山の季節のイベント(花見、夏祭り、ハロウィン、クリスマス)や飲み会を企画し参加する【上海FAN!】
⑥モンハンやマイクラ、GTAやFF14やパズドラ、LOL迄、デジタルゲームのプレイヤーが一杯【上海ファミコン倶楽部】
⑦上海の子供たちの理論的解決力を育てる【上海KIDS】
上海ゲーム部の部員達はこれらを自由に選択し、組み合わせる事で上海での生活をより楽しい物にしています。楽しみのごった煮、カオスな世界にご興味がある方は是非ご連絡くださいね。女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加くださいね。
ご連絡はこちらまで⇒ shanghai_game_club@yahoo.co.jp
・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!
最近のコメント