05月28日活動記録!+α(サイゼリア全メニュー喰い尽くしっ!)

部員の皆様、上海ゲーム部(SGC)定例会へのご参加お疲れ様でした。
今回は『サイゼリア全メニュー喰い尽くしっ!』という企画を開催致しました。皆様も普段サイゼリア様にはだいぶお世話になっているのではないでしょうか?中国で日本風のファミリーレストランに行こうとすると、昔はシャ◯ンぐらいしか無かったものです。しかも正直お値段が・・・・いやぶっちゃけ馬鹿みたいに高い!!スパゲッティー一皿50元?!とかいうレベルでした。しかしサイゼリアが中国に登場し私達を取り巻くファミレス環境は一変致しました。高級なイタリアンレストランの料理はセレブの舌を満足させるかもしれませんが、庶民の日々の暮らしを豊かにしてくれません。安くてそこそこ、毎日でもOK!これは絶え間ない努力の積み重ねのみによってのみ生み出されるものです。いやーすごい企業ですねっ!!本気でリスペクト致しましたっ!留学時代こんなお店があったらよかったのになぁ。

サイゼリア全メニュー食べ尽くし:

サイゼリア全メニュー食べ尽くし:遂にこの日がやって来ました。構想2ヶ月、何度か人気がなさすぎて立ち消えになってしまったこの企画ですが、流石は上海ゲーム部、焚き付けに応じ最終的に17人の人が参加に応じてくれることとなりました。

店の角に場所を確保し、

店の角に場所を確保し、注文の前にミーティングを開始します。全メニューを回しやすいように、レイアウトを弄りました。

今回は我らがイタリアンシェフ、らし氏が指揮をとります。

今回は我らがガチのイタリアンシェフ、らし氏が指揮をとります。イタリアンの様式美と今回の戦略の概要が話されました。

終了したものにはシール(ちゃんとあとで剥せるタイプです。)を貼り、進度を確認。

らし氏は今回シールも準備してきてくれて、終了したものにはシール(ちゃんとあとで剥せるタイプです。)をメニューに貼り、進度を確認出来るようにしてあります。

先ずはワイン、サラダ、スープ、前菜系が出てきます。この辺はまだまだ余裕で取り合い状態ですね。

先ずはワイン、サラダ、スープ、前菜系が出てきます。この辺はまだまだ余裕で取り合い状態ですね。ちょっとドレッシングが多すぎますが、ここはお店の意向道理にやる約束なので、文句はなしです。フルーツサラダだけはちょっとね・・・

なんとかそれを乗り越えると次は炭水化物の嵐です。

なんとかそれを乗り越えると次は炭水化物の嵐です。ピザ、パスタ、ドリア、リゾットのいつ終わるとも知れ無い怒涛の波状攻撃に撃沈する者多数。ドリンク班も大量の砂糖入り飲料に手が止まり始めます。そして、醜い押し付け合いが発生。正直フルーツピザは激不味です。

しかしそんな中でもダイエット部の飢えたシード部隊を中心として、支え合いながらなんとっ!

しかしそんな中でもダイエット部の飢えたシード部隊を中心として肉やデザートを乗り越え支え合いながらなんとっ!

全品完食っ!

全品完食っ!お店の方にお願いして、今回使ったお皿は全て残しておいてもらいました。

大量のレシート

大量のレシートが渡されます。いやー今回食いましたねぇ。炭水化物山脈を見た時にはもうだめかと思いました。

皆んなで食べきることができました〜!

食べきった皆で記念撮影です。全品で1,651元となりました。サイゼリアのお店の皆様、他のお客様、大変ご迷惑をおかけいたしましたっ!サイゼリアは本当に最高ですねっ!!

MTGマジックリーグ:

MTGマジックリーグ3rdシーズン:マジック・ザ・ギャザリングを上海日本人社会に広めるため、たった60元で始められるを売りに始まったこの企画も3度めとなりました。優勝者はまたもやTA氏です。3連続優勝は凄いですね~。4thシーズンは8月から始まりますので、是非皆様ご参加くださいね。

ボール:

バウンスオフ:アメリカで100万個を販売したマテル社のボードゲームです。一旦机にバウンドさせてから自分に与えられた並び順に並べる為、戦略というよりはアクションゲームですね。

ナショナルエコノミー:

ナショナルエコノミー:ニコニコで大人気のスパ帝国さんが作られたカードゲームです。艱難なルールでこれだけゲームを面白く出来るのは正に天才ですね!フレーバーテキストも全部読みたくなる程味がありますね。

この他にもいたるところでいろんなゲームがプレイされていました。(先週の重複ゲームは掲載していません。)

次回以降の予告:

06月04日は上海を舞台に繰り広げられるリアル鬼ごっこ、『上海大捜査線』を開催します。潜入捜査官から送られてくる情報を元に、刑事達は見事犯人を捕まえることが出来るのか?夜にはカルカソンヌ日本選手権予選大会を行います!

06月11日はビリヤードGP2016を行います。前回の参加者はちょっと少なかったですが、今回はどうでしょうか?SGCで大人気の海外ドラマゲームオブスローンズのボードゲーム準備会も開催されます。

06月18日はダンジョンエクスプローラーⅡクリアできなきゃ帰れま10を開催致します。イージーモードなど無かった時代の理不尽なゲームに、下は21、上は40の女性やおっさんがチャレンジします。今回はどんなドラマが生まれますかね?

06月25日はジャニーBAR18を開催致します。まったりとお酒を飲みながらちょっと重いゲームを一緒にしませんか?洞窟に住むドワーフの人生を描いたカヴェルナを一緒にやりましょう!

※予算、参加者の関係で突然内容、仕様が変更になる可能性が御座いますので詳細はSGCメインチャットをご覧ください。

その後の年間のイベント日程表はこちらを御覧ください。

http://sh-games.com/13930.html

上海ゲーム部には大きく分けて7つのコンテンツがあります:

①上海最大級のテーブルゲーム品揃えを誇る組織【上海ボードゲーム部】
②MTGを中心としていつでも日本語のTCGで遊べる環境を構築している組織【上海カードゲーム部】
③オタクが集まり皆でアニメを中心に映像や漫画、音楽作品を共有する【上海アニメ部】
④部員同士でテニスやバドミントンやボーリング等を楽しむ【上海アクティー部】
⑤沢山の季節のイベント(花見、夏祭り、ハロウィン、クリスマス)や飲み会を企画し参加する【上海FAN!】
⑥モンハンやマイクラ、GTAやFF14やパズドラ、Over watch やLOL迄、デジタルゲームのプレイヤーが一杯【上海ファミコン倶楽部】
⑦上海の子供たちの理論的解決力を育てる【上海KIDS】

上海ゲーム部の部員達はこれらを自由に選択し、組み合わせる事で上海での生活をより楽しい物にしています。楽しみのごった煮、カオスな世界にご興味がある方は是非ご連絡くださいね。女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加くださいね。
ご連絡はこちらまで⇒ shanghai_game_club@yahoo.co.jp

・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください