こんにちは。ベンジャミンです。
最近、音楽を浴びたい欲に駆られています。
そこまでガッツリしたものではなく、気軽に音楽を浴びたいという欲が出まして・・・
バタバタしているせいもあるのかもしれませんが、癒やしの一環としての「音楽浴」。
いろいろ探していたんですが、たどり着いたのは「BeoPlay A1」でした。
手頃な値段とBluetooth 4.2対応、使い勝手も含めて良いです。
バング&オルフセンの製品は過去に幾つか使っていたので、メーカーに対する信頼もあり、試聴せず通信販売でポチりましたw
バッテリー駆動なので、どこでも持ち歩けます。冷蔵庫のドアに吊り下げてもOK!w
大きさも音質や音量を損なわないと思われる程良い大きさですね。
iPhoneやiPadでの使い勝手も問題ないですね。簡単に繋げます。
私自身の勝手な思いなので参考にはならないですが、家で音楽聞く時はステレオの必要性を感じないんです。
音をシャワーのように浴びたい欲求が高いので、部屋全体に広がる効果のあるスピーカーが好きなんですね。
音楽を深く楽しみたい時は、質の良いヘッドホンなどを買います。
それよりかは、ライブ(コンサート)に行くのがいいです。高いオーディオシステムにお金を突っ込むよりかは、ライブに突っ込むほうが良いと思っている輩ですw
部屋で気軽に音楽を楽しみたいと思ってスピーカーなどを探している方は、ぜひ、候補の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。
<参考リンク>
【国内正規品】B&O play BeoPlay A1 ワイヤレススピーカー Bluetooth対応 ナチュラル BeoPlay A1 Natural
良い音楽ライフを・・・
文章:ベンジャミン
最近のコメント