6月から7月は梅雨の時期に入って毎日すっきりしない天気が続きますね。クセ毛な僕は短髪なのにクリクリと外にハネて困ります・・・
梅雨明けしたら暑い夏がやって来るのですが、今年は例年より気温高めとか(>_<)
でもカラッと晴れる日もあるわけで、そんな日は大切に使わないとですね。
そんなわけでこないだ買ったアルトワークスにワックスがけしました。
次の日に雨になろうがワックスをかけておけば、水垢も付きにくいし、見た目も綺麗ですからね。
洗車したら雨が降るとかいうジンクスも雨が降るとわかっているので気にしませんw
まだ買って半月ほどなのであまり汚れていませんが、雨続きなので水垢とかタイヤ周りに泥が付いているので、まずは洗剤で軽く洗ってあげます。
さて本題のワックスですが、今回使うのはコレ。
「X MAL-1」
ワックスというよりは流行りのガラスコーティングというヤツですね。
昔はこの手の作業は固形ワックスだと、修行かっていうほど面倒でしたよね。
映画ベストキッドの「ワックスかける。ワックスふき取る。」を地でいってましたもんねぇ。
まあ円運動だと綺麗にかけれないんですけどね。
しっかりふき取らないとムラができてカッコ悪いですしね。
それが今やスプレーでコーティングできるんですから便利になったもんです。
ボディには直接スプレーしても良いみたいですが、どう考えてもムラになりそうなので一度クロスにスプレーしてからボディに塗り込みました。
無色透明なので塗れているのか分かりにくいのが難点ですが作業は楽です。
フロントガラス、リアガラス、窓、サイドミラー、ホイールにも使えるので、外装関係はこれ一本で賄えるのも良いです。
ボンネットを開けてメッキ部分もコーティングしつつ、エンジンルームを覗いてみると端の方は発砲スチロールを詰めているのを発見!
こういうところでコストダウンを図るんですね。
フロントガラスでコーティング前後の比較をしてみたところ、コーティング前は水が水玉にならずにツツーっと流れます。
コーティング後はよわーい感じの水玉ができます。
ガラコ程の撥水力はありませんが、たぶん視界は良くなるはずです。
効果は3か月ということで、そこまでもってくれたら嬉しいですが、どうでしょうねぇ
これで雨が降っても大丈夫(・∀・)
文章:ヤス
最近のコメント