関西のラーメン激戦区といえば大阪や京都がよく知られていますが、奈良にもあるんですよ。
場所は近鉄富雄駅周辺なのでアクセスも良いです。
なのに何故か今まで行けなかったのは、やっぱり奈良だから(笑)
まあガチな話でいうと大阪から電車で帰るにしても途中下車するのが面倒だからなんですけどね。
さて今回実食したお店は「麺屋空間1/2」。
ネットで調べてみると美味いのに空いているという好条件だったし、これまた奈良だからなのか自信なのか分かりませんが、
土日が定休日というお店もあったりするんですよね。(ちなみに行ったのは土曜日なので定休日のお店は選択肢から除外)
お店の場所は地図で見るとまさに富雄駅の真ん前なのですが、店構えがちょっと変わっています。
細い道に入って細い階段を昇っていくとお店を入口があります。
階段の前に看板が無いと分からない秘密基地感が良いですね。
店内に入ってみると確かに空いてます。
でも綺麗な店内だし、人気が無いわけでもお客さんがいないこともない、ちょうどいい感じの入りなんです。
麺は中太麺で、トロトロチャーシューにメンマ、白ネギとカイワレ彩りが綺麗です。
まずはスープを一口飲んでみると、魚介系の味がするのがちょっとビックリですが豚骨と融合してクセになります。
普通の豚骨よりもあっさりしてますし、臭みもありません。
麺はツルツルと食べやすいし、チャーシューもしっかり味がしてスープに負けてません。
メンマは結構厚めでこちらも濃いめの味です。
なんだか優しい感じの味なんで、疲れているときでもスルッと入っていきそうですね。
他のメニューも試してみたいですが、特に鶏ガラのみそらーめんというのがどういう味なのか興味津々ですね。
あとまぜ麺というのも評価が高いみたいなので是非チャレンジしたい!
文章:ヤス
最近のコメント