【上海暮らし】人生どこに落とし穴が開いているか分からんです

つい先日、道路で大怪我をしてしまいました。
といっても自動車や電チャリとの事故ではなく、完全なる自爆です。

時刻は23時前、ゲーム部からの帰宅中、地下鉄駅で降りてバス停へ。
街灯はあるものの薄暗い歩道。すると100m程前に乗りたいバスが到着。
このままではスルーされてしまうと思った私は、手を振りながらバスへダッシュ。
バスまで30m程に近づいたところで、一瞬意識が飛びました。
目から火が出るというのはこの事でしょう。

気が付くと、歩道に全身を叩きつけて横たわる私が。
訳が分からずに立ち上がると、メガネと携帯は飛び、両手両足から流血。
バスは何事も無かったように、そんな私の横を通過して行きました。

何があったのか?
振り返った私の前にあったのは、歩道に空いた穴。
yjimage
(写真はイメージです)

どうやらこの穴に足が入り込んで、前のめりに倒れた模様。
(当日は写真を取る余裕がなく、後日写真撮影に行ったらしっかり塞がれてました。)

不幸中の幸いか、メガネも携帯も無事。ただし両手両足からの流血は止まらず。
アドレナリンが出ていたのか、痛みはさほど感じず、次のバスの到着時間を見にバス停へ。
次のバスまで30分・・・・。しかもこの流血では乗せてくれるか分からない。
地下鉄は乗ってきたのが終電なので移動もままならず。
血が止まるまではタクシーも無理だろうなと思ったので、徒歩で帰宅。
血が止まったのは最寄り駅まで1駅の地点だったので、結局最後まで徒歩。
傷の箇所はこんな感じ。
KIZU

アドレナリンってのは大したもので、痛み全く無いんですね。
家に到着して、まずはシャワーで傷口を洗浄。血が乾いて来たところはそのままにして就寝。
痛みが無いので傷は浅いかなと思ってました。

翌日目覚めると同時に両手両足から激痛!
左腕を前後に動かそうとするだけで左肩が悲鳴をあげる状況。
骨をやっちゃったかと医者でレントゲン。骨に異常なし。

先生の見立てでは、、「傷の状態から言えば、転んだ時にまず左手の手のひらを着いてますね。
その衝撃が左肩に伝わって、左肩の靭帯を痛めたんでしょう。でも左手を着かなかったら
頭から突っ込んでいた可能性もあるので、ラッキーでしたね。傷も擦過傷では済まなかったかも。
反射神経良かったですね。」とお褒めの言葉を頂いた。(´∀`*)

その後消毒しましょうと院内着に着替えて治療室へ。
美人の看護師さんから
「こんな傷、大人の人は珍しいですよ。○○さん、ワンパク小僧みたいですね。」とニッコリ微笑んで貰えたのが今回唯一の収穫かも。ヽ(*´∀`)ノ

ただ先生から傷を見て開口一番、「飲んでました?」って聞かれたのは秘密です。
私下戸なんで、一滴も飲んでません。飲まずにこんな怪我ですが何か問題でも?ヽ(`Д´)ノ

人生どこに『落とし穴』が開いているか分かりません。
お互い気をつけましょう。では!

 

RYO-Z

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください