【トゥモローチルドレン】労働の喜びを感じ、社会の歯車になる。そんなゲームw

どもどもパンダです。
最近、TVゲームの中で社会の歯車になり、
労働の喜びを感じている今日このごろです。

前から気になってたPS4ゲームが2016年9月7日正式にオープンしました。
建国者パックを購入しゲームスタート!

基本無料ゲームらしいのですが、まずは、アイテムパックを購入した人から遊べるようです。
秋頃に無料の入植者版をスタートするようです。秋まで待てない人は、建国者パックを買いましょう。

ソビエト連邦なイメージ、もとい、ザ・社会主義国家を思わせる世界観。日本では味わえない感じです。
これから、国家の目的遂行のために社会の歯車として組み込まれるんだなと思わせるオープニング。

目的は「労働」。とにかく労働をすることです。

最初は目的を遂行するための訓練を行います。テレビから指示や情報が伝えられます。
いい感じです。世界観に没頭できそうです。とにかく何も考えず指示通りに労働しましょうw
tc-03

訓練が終わると、実際の労働場所「ある町」に行きます。
何をすればいいのかテレビから指示が来ます。言われた通り行動する。そう、歯車なのだから。
tc-01

ひたすら労働していますwww
何も考えず指示通りに労働するのも楽しい。
tc-04

労働は、物を運ぶだけでなく、バスで資源が取れる島に行き資源を掘ったり、掘られた資源を町に運んだり、発電したりなどなど、たくさんの労働があり、必要に応じた労働で自分や町を維持していきましょう。

町を襲う怪獣・・・ シン・ゴジラ? 違うかw
いつも平和ではありません。
tc-02

まだ、はじめたばかりでよくわかってないですが、面白いです!

ぜひ、一緒に「労働」しましょう!

 

文章:パンダ

 

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: , , ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください