どもども趣味がヨットなパンダです。
ヨットに乗るようになって、
日焼けが進みパンダ色になってます。
ひょんなことからヨットで遊ぶようになってしまいました。
ヨットレースに出たり、海上から花火大会を観たり、ラジバンダリ!
ヨットレースがメインで遊んでいるんですが、これがなかなか面白い。
自然が相手で、チーム(6〜9人くらい)で操船するガチなスポーツ競技です。
体力的には結構きついです。レースになるとやることが多くてw
私自身は船酔いを全くしないので、どんなに船が揺れても平気です。
風や波や潮の流れ、他艇との位置関係などの変化に対する戦略を常に変えながら船を操るのが面白いですね。
空気や水の性質などを考えるとさらに面白く、流体力学とか翼理論とか・・・ヨットを勉強すると「へぇ〜」っていうのがたくさん出てきて楽しいですね。
ヨットは帆を張って、風に押されて進むだけと思ってる方が多いかな?
もちろんそうやっても進むのですが、風に向かって(風に対して45度以上)進む事もでき、帆に揚力を発生させて進むんです。
簡単に言うと、帆を飛行機の翼の様に使えるんです。(あとはググってねw)
マイグローブも買って、月に1〜3回ヨットレースに出てますが、天気がいい日が多いのでかなり焼けました。
リアルパンダになってますwww
あとは船舶免許も取りに行かねば。
来年の夏は、上海ゲーム部員を誘って、のんびりクルージングしたいですね〜
文章:パンダ
最近のコメント