【上海パラノイア】 第17考

我輩は、外に出たくない。

家に篭りたい。家最高。家の外は危険が一杯でPM2.5と公安と雷とおやじとが襲ってくる可能性もある。

 

が、部屋の掃除をしないとまずい。今日中に。別に予定はないけどそんな気がする。

 

とそんなある日の朝、外に出ずにうだうだやっていたところ、ふと思い出した買ったのがこちら。

img_3430

コードレス掃除機(中国製)である。

意外と使えて、人間がいかに電源コードに縛られている存在なのかを改めて実感したのですが、そんなことはどうでもいい。

 

この掃除機朝の10時に注文して当日午後の4時に届きやがった。この中国で。

————————————————

というわけで、日本を離れて数多くある苦痛の中、Amazon依存症の皆さんへの新たな選択として
今回をおすすめしたいのがこちら。
indexjd

あまり可愛くないメタルなわんわんが目印の京東(簡体字だけど)通称JDです。
https://www.jd.com/

 

我がゲーム部でよく名前が上がる「タオバオ」という通販サイトがあって、かなり便利なサイトですが、正直、タオバオとは楽天の上位版みたいなものでして
対応も出店店舗によってまちまちでした。何よりも実際タオバオの真髄は交渉によって対応の幅が広いところにあるが僕はコミュ障なんだよ。

日本ではAmazonが、ヨドバシがあった、だがこの国のAmazonはあまりにも頼りない。

そんな時に、この京東の存在は大きな拠り所になりました。

 

実際、品揃えはよく、かつ超評判がよい自社輸送をすでに使っている(日本アマゾンですらようやくなのに)
11時までの注文なら大抵当日に上海に届くという圧倒的な速さを誇る。

これはまさしく中国のアマゾンだ。

 

何よりも、タオバオで大きな障害になる支払いの支付宝払いだけど、JDはWeChatの系列のところの系列ですので

WeChat Payが使えます。Wechat Payの使用開始は圧倒的に簡単。

 

というわけで、お掃除ライフをちょっとだけ楽しんだ筆者はその後プレステのコントローラと電球と無線マウスとボディソープと歯磨き粉と腹筋ローラーをJD買いました。

全部買ったその日に届いた!すげぇ!

 

タオバオではマニアックな物がたくさんあって楽しいですが
日常生活ではJDを使用対象に入れてはどうか?という話でした。

 

 

おまけ

筆者の独断と偏見と恨みと一部妄想な観点から作った対比表。

  日本Amazon 日本楽天 タオバオ 京東
値段
品質安心感 ×
配達スピード   △※
わくわく感 ×
サイト見易さ ××
品揃え
レビューパワー ×

※は正直タオバオの輸送は使う業者によって大きく変わるので参考にならんですが

レビューパワーはまあ、どれだけレビューが使えるかみたいなものです。
天猫Mallなんというタオバオ版のAmazonもありますが、使ったことないのでまたそのうち。

 

 

楽天にはなんか恨みでもあるかって? 秘密です。

 

 

 

ではまた、良き引きこもりライフを

 

紙樹

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください