部員の皆様、上海ゲーム部(SGC)定例会へのご参加お疲れ様でした。今回の定例会は『MTGグランプリ』を開催しました。今年のMTGGPは、ドラフトと構築を組み合わせた大会となっており、2016年の各種大会優秀成績者のみが参加できる大会となりました。さて、誰が優勝したのでしょうか?

ドラフトの結果、SGCのMTG四天王が揃い踏み、メンバーを見ると、MTGマジックリーグ4連覇中の絶対王者ケイちゃん、SGC最強ゲーマーマッスー、高学歴天才ニューリーダートッキー、若きMTGマスターKSKと、やはりこのメンバーかという面々です。

優勝者:そして、4色霊気池を活かし、第三回MTGグランプリを制したのはやはりこの人、ケイちゃんでした。思えば上海日本人社会でMTGがここまで盛り上がったのは初めてのことではないでしょうか?ケイちゃん無しでは今の現状はなかったでしょう。いやー良い大会でしたね。来年は本格的にポイント制が導入されるようです。

ゼクスニムト:アルゴリズム通りに配置されることが決まった場面で、多のプレイヤーの手札と行動を読みつつ一斉にカードを出すゲームです。6番目に自分のカードが置かれてしまうと点数がマイナスになってしまうので、ドキドキハラハラしながら出来るのが楽しいですよ。

ホテルアクアイア:放課後さいころ倶楽部でも紹介された、株とホテル経営をテーマにしたシミュレーションゲームです。お金持ちになるには、投資が必要。投資とはどういうものなのか?相場が右肩上がりだった古き良き時代を思い出しながらプレイしたいですね。

ミステリウム:殺されて、言葉を発せない幽霊と、霊能力者たちによって繰り広げられる、犯人と動機と凶器探しのゲームです。幽霊もプレイヤーで、霊能力者もプレイヤー、イメージ絵だけで思いを伝えるのがまだるっこしいのですが、それが伝わったときの嬉しさが格別なんです。
この他にもいたるところでいろんなゲームがプレイされていました。(先週の重複ゲームは掲載していません。)
次回以降の予告:
12月31日はカウントダウン会です。1年間お疲れ様!みんなでカウントダウンして来年を迎えよう!!
※予算、参加者の関係で突然内容、仕様が変更になる可能性が御座いますので詳細はSGCメインチャットをご覧ください。
その後の年間のイベント日程表はこちらを御覧ください。
http://sh-games.com/13930.html
上海ゲーム部には大きく分けて7つのコンテンツがあります:
①上海最大級のテーブルゲーム品揃えを誇る組織【上海ボードゲーム部】
②MTGを中心としていつでも日本語のTCGで遊べる環境を構築している組織【上海カードゲーム部】
③オタクが集まり皆でアニメを中心に映像や漫画、音楽作品を共有する【上海アニメ部】
④部員同士でテニスやバドミントンやボーリング等を楽しむ【上海アクティー部】
⑤沢山の季節のイベント(花見、夏祭り、ハロウィン、クリスマス)や飲み会を企画し参加する【上海FAN!】
⑥モンハンやマイクラ、GTAやFF14やパズドラ、Over watch やLOL迄、デジタルゲームのプレイヤーが一杯【上海ファミコン倶楽部】
⑦上海の子供たちの理論的解決力を育てる【上海KIDS】
⑧アイドルを応援しちゃう【上海アイドルPJ】
上海ゲーム部の部員達はこれらを自由に選択し、組み合わせる事で上海での生活をより楽しい物にしています。楽しみのごった煮、カオスな世界にご興味がある方は是非ご連絡くださいね。女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加くださいね。
ご連絡はこちらまで⇒ shanghai_game_club@yahoo.co.jp
・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!
最近のコメント