【PS4】北米で遂に発売!!

終にというか、あっという間にPS3の時代が終わりましたね。じつはPS3はXBOXの良作に明らかにグラフィックで劣っていたこともあり、FF13とGoWとグランツーリスモの様に固有発売された物ぐらいしかまともにやっておりませんでした。こんなことになったのも、全てはメモリのせいだっ!静音ファンは完璧な出来なのに、何故あんな設計になったんだっ!と怒りをあらわにしていたところ、新しいスペックを見て、今度は行ける!今度こそハードを3つも買わずに済むぞ!と思えました!

スペック:

希望小売価格 399米ドル/399ユーロ/349ポンド/39980円(税抜)
Main Processor Single-chip custom processor
CPU : x86-64 AMD “Jaguar”, 8 cores
GPU : 1.84 TFLOPS, AMD next-generation Radeon based graphics engine
メモリ GDDR5 8GB
ハードディスク 500GB*1
外形寸法 約 275×53×305mm(幅×高さ×奥行き)(予定、最大突起含まず)
質量 約2.8kg
光学ドライブ
(読み出し専用) BD 6倍速CAV
DVD 8倍速CAV
入出力 Super-Speed USB (USB 3.0)ポート×2
AUXポート×1
通信 Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)×1
IEEE 802.11 b/g/n
Bluetooth 2.1(EDR)
AV出力 HDMI出力端子
光デジタル出力端子
内容物
(通常版) ・「プレイステーション 4」本体×1
・ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4)×1
・モノラルヘッドセット×1
・電源コード×1
・HDMIケーブル×1
・USBケーブル×1

250px-PlayStation_4_verticalさぁ、今度こそまた日本が据え置きTVゲーム業界を席巻してくれる事に期待します。でもGoWやHELOだけはやりたいなぁ。その時は浮気するけど、ごめんねぇ~!それではまた、良いゲームライフを!

文章:K

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください