【まさに皆が思う】日本っぽい偽シャツとか偽コンビニとか見つけたの巻【チャイナっぽさ】

まあ何も言わずにこれを見てくれ
 537853811685415120
極度乾燥(しなさい)
しなさいってなんやねん・・・。

これが売ってたのは、上海浦東地区に位置する
「上海科技館駅」にある地下ショッピングモール。
ドローンからポケモンカードまで何でも売ってる面白スポットです。

Tシャツは安くて30元から50元ほど。
観光人価格だと100元くらいしますが
「オレここら辺に住んでるから」と
近くにある日本人学校の関係者または日系マンション住まいを装うと
「アイヤー、ジャア、ヤスクスルヨ」と漫画みたいなカタコトジャパニーズをしゃべってくれる。
でもたぶんそれも観光客向けのパフォーマンスで
箱だけ見つけたMTGの「モダンマスターズ2015」を見て
「なんだパックはないのか・・・・・・」と小声で愚痴ったとき

「あんなクソ高いのホイホイ置けるか」

と中国語で毒づかれたのを僕は見逃しませんでした。

なんちゃってといえばもう一つ。有名どころではありますが
136866012684185653
ほーらファミリーマートだよ・・・・・・?
china_im_02
漢字違うやん!

ちなみに品揃えはそこらのローカルコンビニと一緒でした。
間違ってもノリで惣菜のパンとかここで買ってはいけない感じ。
場所がなんと古羊路。付近には高級日本和食店がわんさと立ち並ぶところ。
今のご時勢、この手の偽コンビニは駆逐されまくっているので
だいぶ貴重価値高いかもですね。
上海旅行の際は少なくなった偽物めぐりをしてみてはいかがでしょうか。

おわり

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください