最近、上海に増えつつある「ちりとり鍋」屋さん。今回は「炊鍋家」に突撃!
大阪コリアンタウンの韓国人の方達が生み出したと言われる「ちりとり鍋」。
ホルモンと山盛りの野菜を一緒に煮て食べる。やばいっす。
韓国系ということで、ここは私の韓国語スキルが活かせるではないか!
お店に入るやいなや、私が持っているスキルの最大攻撃技をお見舞いするぜぇぇぇ!
「アンニョンハセヨォォォ」
と、幼気な店員さんに浴びせた、その瞬間・・・
「いらっしゃいませ、何人様ですか?」
私は一瞬何が起こったのかが理解できない。
数ミリ秒間の硬直後、全てを理解した。
ま、まさかの日本語返し・・・ で、できる。
私は為す術もなく、精一杯の反撃を・・・
「リャンウェイ・・・」
私の完敗だ orz. . . . .
私達は、おとなしく席に着くのだった・・・
さ、気を取り直して、注文だぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
店内は、食欲をそそるとてもいい匂いが充満している。
座敷なので、靴脱いでゆったりと座れます。
鍋が来るまで単品料理を堪能。いくつか食べたが、どれも美味しい。
今回はホルモン鍋をチョイス。野菜たっぷりで、ピリ辛、まいう〜
野菜のエキスがたっぷりと外に染み出して味噌ダレと混ざり合う。う〜ん、たまらない。
箸が止まらない! ついつい食べ続けてしまう。
♪ I Can’t Stop The Chopsticks こ〜らえ切れ〜ず 割り箸がぁ〜 と〜ま〜らな〜いぃぃぃ〜 ♪
すぐに食べ切っちゃうので、追加で具材を注文しちゃいます。
やはり、豚肉は必須アイテムでしょう! じゃんじゃん入れちゃいましょう!
取り皿に肉を取って、カレーパウダーを少しまぶすと、これまた美味しい。すごくマッチしますね。
メニューにカレーがあると、頼まずにはいられない。カレー食べたい病です。
カレーは、野菜をたっぷり使った感じで、甘味と辛味がとても良い。
〆のカルボラーメンは、とても美味しかった。ありありですね。
店員さんに作ってもらうんですが、卵の黄身を混ぜ、仕上げ具合が抜群。クセになる味ですね。
気取らないお店の雰囲気も、料理のお味もとても満足でした。
【炊鍋家】
住所:上海市区長寧区武夷路295弄1号2階(×安西路)
TEL:021-5234-1132 / 180-1639-1163(予約)
営業時間:18:00~翌2:00
ベンジャミン評価:★★★★ [4.0]
文章:ベンジャミン
最近のコメント