02月11日活動記録!+α(SGC TED)

部員の皆様、上海ゲーム部(SGC)定例会へのご参加お疲れ様でした。
今週はレギュラーメンバーもほぼ復帰し、上海KIDSも合わせると40人以上の人がゲーム部に来てくれました
。子供から大人まで愛される上海ゲーム部ですが、どうやら世間では我々を営利団体だと勘違いしている人が多いようなのです。(我々が頂くのはお店にお支払する50元だけなので、完全非営利です。)でも勘違いされるのって大事で、勘違いされるほどのクオリティーで、金を産まなくていいからこそ出来る馬鹿なことをやり続けたいですね。今回のTEDなんかは正にそういった想いの結晶なのではないかと思うのです。これからますます減り続けるであろう日本人ですが、もう少しの間頑張りましょうかね。

上海KIDS:

頑張れ亀君:上海KIDSは上海ゲーム部の1月1回のボランティア活動です。子持ちの部員と外部のお子さんを集めて知育ドイツゲームを紹介しております。このゲームは自分の応援している亀さんがバレないようにゴールに早くたどり着くと勝ちになるゲームです。旨くバレないように計算して手札を出せるかな?

上海KIDS:

海賊ブラック:ふいごを使って船を進め、海賊に捕まらないように金貨をゲットするゲームです。面白い物理的な操作方法とどの島のお宝がお得か?という思考が子共達を夢中にします。

おやつ

ボードゲームでいっぱい頭を使ったら3時のおやつの時間です。皆が持ち寄ったおやつを食べまくって、このあとはお楽しみのモールの2階全体を使った鬼ごっこです。学校以外で広くて走れる場所が無い子どもたちにとって恵まれた環境ですね。

チョコ鍋:

バレンタイン企画:今週はバレンタインも近いということもあり、毎年恒例のゴディバのチョコフォンデュは何を漬けても美味しいのか?企画をやりました。今回は前回の反省を踏まえ苦過ぎないものにしています。

チョコ

チョコフォンデュに漬ける食べ物を持ち寄り、実験してゆきます。シュークリーム等鉄板のものから、納豆味のうまい棒迄様々です。しかしKIDSよりお菓子が多いです。

チョコ

このあと皆好きなように味わってゆきました。二度漬けは禁止ですよ!ドリトス意外にうまい!

TED

TED:今週はもうすぐ帰国となったM子ちゃんの企画である、TEDを開催致しました。TEDとはアメリカの人気番組で、研究結果やおすすめの生活習慣等、自分の発表したい内容をプレゼンする番組です。今回はそのSGC版をやってみました。

TED

いや~なんか思った通りの結果といえば結果ですね。SGCの人たちが発表する内容がまともなわけが無いという感じです。それぞれのタイトルは敢えて言わないでおきますね。ご想像におまかせします。

参加者

参加者だけではなく視聴者も結構集まりました。こういう好きなこと言ってもいい仲間っていうのは大切なんでしょうね。

スカイアイランド:

スカイアイランド:ドイツ年間ゲーム大賞のエキスパート部門2016を獲得したゲームです。美しい国造りをしつつ予算配分を考える経営要素もある、非常に複雑で楽しいゲームでした。後半のインフレーションが理解できないとかなり悲惨な目にあいます。

 この他にもいたるところでいろんなゲームがプレイされていました。(先週の重複ゲームは掲載していません。)

次回以降の予告:

2月18日はマジックリーグ6です。そろそろ伝統となりつつあるMTGの大会です。初めてでも優勝できるかも?
2月25日は日本の人気アイドル、ゆるめるモ!がしゃんはいゲーム部に遊びに来てくれます!

※予算、参加者の関係で突然内容、仕様が変更になる可能性が御座いますので詳細はSGCメインチャットをご覧ください。

その後の年間のイベント日程表はこちらを御覧ください。

http://sh-games.com/13930.html

上海ゲーム部には大きく分けて7つのコンテンツがあります:

①上海最大級のテーブルゲーム品揃えを誇る組織【上海ボードゲーム部】
②MTGを中心としていつでも日本語のTCGで遊べる環境を構築している組織【上海カードゲーム部】
③オタクが集まり皆でアニメを中心に映像や漫画、音楽作品を共有する【上海アニメ部】
④部員同士でテニスやバドミントンやボーリング等を楽しむ【上海アクティー部】
⑤沢山の季節のイベント(花見、夏祭り、ハロウィン、クリスマス)や飲み会を企画し参加する【上海FAN!】
⑥モンハンやマイクラ、GTAやFF14やパズドラ、Over watch やLOL迄、デジタルゲームのプレイヤーが一杯【上海ファミコン倶楽部】
⑦上海の子供たちの理論的解決力を育てる【上海KIDS】
⑧アイドルを応援しちゃう【上海アイドルPJ】

上海ゲーム部の部員達はこれらを自由に選択し、組み合わせる事で上海での生活をより楽しい物にしています。楽しみのごった煮、カオスな世界にご興味がある方は是非ご連絡くださいね。女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加くださいね。
ご連絡はこちらまで⇒ shanghai_game_club@yahoo.co.jp

・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください