02月18日活動記録!+α(台場お化け屋敷)

部員の皆様、上海ゲーム部(SGC)定例会へのご参加お疲れ様でした。
今週は日本のお台場から来たという『お化け屋敷』に行ってまいりました。最初は余裕かな?と思ってたんですが、くるぞくるぞと分かってても結構怖いものですね。
また、今回は上海ゲーム部の殆どのイベントに参加してくれて、上海大捜査線の犯人役もやってくれたREDの最後の定例会でした。¥マジックリーグでも優勝しこの数年彼が培ったゲーム力を証明しました。これからREDが居なくなったことを皆が少しづつ実感するでしょう。寂しいけど、いつか帰ってくると信じてこの場所を守ってゆきましょう。

お化け屋敷

お台場会談学校:南京東路に突如現れたイベントスペース、どうやらお台場で人気だったイベントをそのまま持って来るのではなくて、多少アレンジを加えたもののようです。昭和っぽいカンバンがいい感じ。

チケット

チケットは1枚50元、ネット上ではたくさんの人数で買うと安くなる的な書き方をしていますが、全然お客がいないので別に少人数で十分楽しめますね。

誓約書

最初に誓約書を書かされます。主に途中で逃げ出してもお金は返さないよ!というのと、安全に関するものですね。でもこういうのって妙に怖さを煽りますよね。演出かな?

中

中は中国の小学校を模した形となっており、結構音と動きで脅かしてきます。いやー怖い怖い、皆で入ってもこれだけ怖いのだから、一人で入ったらどうなっちゃんでしょうか。無理無理。

マジックリーグ:

マジックリーグ:今回で6回目となるマジックリーグです。ちゃんと日本語版で出来る環境があるって幸せなことですね。この企画は復帰する人や新人さんにおすすめですよ。

DOUYU打ち合わせ:

DOUYU打ち合わせ:2月25日に上海ゲーム部に遊びに来る【ゆるめるモ!】への対応打ち合わせです。今回はDOUYU(闘魚)という中国最大の生放送サイトが手を貸してくれると言うので、図面を使って動きを予習中です。

人狼

接待人狼:長年上海ゲーム部を支えてくれた上海ゲーム部三銃士の一人、RED最後のゲームです。絶対に疑われない接待人狼ですが最終局面では仲間割れが発生。まさかの黙秘権とかいい出すREDが面白かったです。

504:

フリードマンフリーゼの504:なんと、組み合わせで504通りものゲームを作り出すことが出来るタイトルです。フリーゼってホントおかしなものばかり作り上げますね。面白さは保証しないってのが凄いと思います。

ピクチャーズ:

コードゲーム・ピクチャーズ:2016年ドイツ年間ゲーム大賞の受賞作コードネームの拡張セットです。写真を見てスパイに暗号を贈るこちらのほうが全然面白いですね。こっちが完成版な気がします。

シーフード:

シーフードビュッフェ:10枚買ったら買った10枚+11枚のチケットをプレゼントという異次元低価格のシーフードビュッフェに行ってまいりました。蟹の足をいっぱい食べれたし、元は取れたね!

この他にもいたるところでいろんなゲームがプレイされていました。(先週の重複ゲームは掲載していません。)

次回以降の予告:

2月25日は日本の人気アイドル、ゆるめるモ!が上海ゲーム部に遊びに来てくれます!

※予算、参加者の関係で突然内容、仕様が変更になる可能性が御座いますので詳細はSGCメインチャットをご覧ください。

その後の年間のイベント日程表はこちらを御覧ください。

http://sh-games.com/13930.html

上海ゲーム部には大きく分けて7つのコンテンツがあります:

①上海最大級のテーブルゲーム品揃えを誇る組織【上海ボードゲーム部】
②MTGを中心としていつでも日本語のTCGで遊べる環境を構築している組織【上海カードゲーム部】
③オタクが集まり皆でアニメを中心に映像や漫画、音楽作品を共有する【上海アニメ部】
④部員同士でテニスやバドミントンやボーリング等を楽しむ【上海アクティー部】
⑤沢山の季節のイベント(花見、夏祭り、ハロウィン、クリスマス)や飲み会を企画し参加する【上海FAN!】
⑥モンハンやマイクラ、GTAやFF14やパズドラ、Over watch やLOL迄、デジタルゲームのプレイヤーが一杯【上海ファミコン倶楽部】
⑦上海の子供たちの理論的解決力を育てる【上海KIDS】
⑧アイドルを応援しちゃう【上海アイドルPJ】

上海ゲーム部の部員達はこれらを自由に選択し、組み合わせる事で上海での生活をより楽しい物にしています。楽しみのごった煮、カオスな世界にご興味がある方は是非ご連絡くださいね。女性部員も多数いますので、女性の方でも安心してご参加くださいね。
ご連絡はこちらまで⇒ shanghai_game_club@yahoo.co.jp

・・・上海の全てのゲームは、ここに集まる!

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください