【BRA★BRA FINAL FANTASY】ブラボー!おお・・・ブラボー!!【皆で一緒に】

    20170402_082643745_iOS

お疲れ様です、orumaです。

4月2日、それはファイナルファンタジー6がかつて発売された日、
言うなればFF6の誕生日です。
そんな日に公演されたBRA★BRA FINAL FANTASYという、
吹奏楽コンサートの東京公演に行ってきました。

タイトルのセリフはジョジョですが、
思わずそう言ってしまう、そんな演奏や企画でした。

それにしてもソフトの発売された年が1994年という事ですから、
もう23年も経ってるんですね・・・

 

20170402_082704943_iOS

 

閑話休題。
「BRA★BRA FINAL FANTASY」は2015年より開催されており、
今年で3年目。
ただ聴くだけでなく、FFの演奏に合わせて
観客の皆で一緒にボディパーカッションしたり、
FFのメインテーマをリコーダーで吹いたり、
ステージに上がって一緒に演奏したりできる来場者参加企画が
多いのが特徴です。

自分は去年も行ったので、2回目です。
他にも結構リピーターの方が多いようでした。

公式ページはこちら
BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2017

6月まで日本各地で公演されるそうですね。

舞台にはFF音楽の生みの親である植松伸夫先生も登場、
FFやコンサートのこぼれ話が面白い。

ちなみに会場にはキングダムハーツの音楽を手掛けた
下村陽子さんも来場していたそうです。

最後には楽器を持参してきた人が舞台に上がり、
「マンボdeチョコボ」を演奏します。
(公式サイトで譜面がダウンロードできますよ!)

20170402_083150600_iOS
自分も物販購入のおまけでついてきたマラカスで参戦。
(こういう所で参加障壁を低くする工夫を感じる)

 

20170402_111510432_iOS
撮影許可が出たので一枚。

 

20170402_111756334_iOS
ステージに上がりました。
演奏者さん達も飾りをつけたりして楽しむ気満々です。

 

20170402_211008000_iOS
そして記念撮影。

いやー、演奏の素晴らしさも勿論ですが、
今回も楽しかったです。凄く盛り上がった!

具体的な曲目に関しては、
他にも行かれる方がいるかもしれませんので伏せておきますが、
第一曲目から「あぁ、これから始まる・・・!」とワクワクする、
自分的にはドストライクな選曲でした。

うーん、来年もまた是非開催してほしいものです。

そして次回こそは何か楽器を吹けるようになっておきたいw

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: 

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください