【D’s独り言】武漢のB級グルメ事情!Part.1

こんにちは、Dです。

 

訳あって、最近湖北省の武漢市という所まで越してきました。
地図で見る感じだと、上海からはそう遠く離れていないのですが、
海に面していないという点もあり、気候や食が全然違います。
方言もまた上海弁とは異なる感じの…上手く説明できないのですが、
正直、なんか聞いててあまり気持ちのいい方言ではありません笑

 

今日はトラベラーズ風に武漢のB級グルメ事情について、
少し紹介したいと思います。

 

まず、湖北省の武漢と言えば
中国人なら誰もが真っ先に連想するB級グルメ「热干面」!
名前の通り麺類です。
热干面は武漢人のソウルフードとも言える食品。
様々な店舗によって作り方や味付けが異なるのですが、
私がいつも食べているのは以下の画像の热干面。
QQ图片20170502213608

麺を作ってくれるおばちゃん曰く、热干面の麺は半生だそうです。
热干面専用の麺をお湯に少し浸けて、
半分くらい熟したところで、湯から上げて、
お椀に盛って、大量のピーナッツソースと
少しの黒酢と味付け大根をかけて頂きます。

お好みで、パクチーやラー油、刻みネギをふりかけます。
私はパクチーが大の苦手なので、かけませんが、十分美味しいです。
热干面は冷めない内に麺と具材を素早くかき混ぜて頂くのですが、
一度冷めてから食べたらどんな風になるのだろうと実験したところ、
なんと葱油拌面のように、冷めると固まって、
全く掻き混ぜれなくなってしまうのです。

なので、結論としてはあくまで推測ですが、热干面と葱油拌面、
使ってる麺は同じ麺なのでは…?という結果に。
因みに一つ平均5元です。
この一杯で凄く胃に溜まるので、大変リーズナブルです。

 

次に紹介するのは、湖北省、湖南省らへんが愛するB級グルメ「蛋酒」!
その名の通り、たまご+お酒なのですが、 アルコールは入ってません。
ただの温めた甘酒の中に卵を割って溶いた物を混ぜただけです。
QQ图片20170502213605

美味しいの?と言われるとそれまた微妙でして…
まぁ、悪くはないです。
こっちの人は寒い日に飲んだりするそうです。

 

最後に紹介するのは、湖北省、湖南省の方が愛する、スナック「槟榔」!
武漢人は槟榔は全中国の人間が食べてる物だと勘違いしているくらい、
当たり前のような存在。
だが私は上海で9年生活してきて、
槟榔なんて聞いた事も見かけた事もありません笑
timg

槟榔は何かの実の殻です。
その殻は本来ワサビ系の辛さを多く含み、そのままでは食べれないので、
甘く味付けした物が武漢人曰く槟榔だそうです。
湖北省人曰く「槟榔を口に含めば、
真冬の極寒日に凍った湖に全裸で飛び込んでも寒さを感じさせない」、
発汗食品だそうです。
ただ個人差があり、私が食べても全く発汗しませんでした笑
上海で元気にブーストをかける組み合わせと言えば、
タバコ+レッドブルだったり生卵+ウォッカだったりますが、
湖北省湖南省の人間は槟榔+タバコの組み合わせを好み、
何度か私も槟榔+タバコの組み合わせを試していますが、
全く効果が表れず…笑
因みに、辛さには分類が分けられており、
10,15,20の3つの辛さがあります。
10があまり辛くなく、20は辛い。
コンビニで売られてる多くは10と15。
20は辛すぎ故、あまり見かけません。
国慶節に一度上海に戻る予定ですが、
その時にお土産で槟榔をたくさん買って帰りたいと思います。
P.S.槟榔は食べて飲み込む物ではありません!
槟榔は口に入れてよく噛んで、口の中で味をちゅーちゅー吸い尽くしたら、
吐き出す物です。飲み込んだ事はありませんが、
味を吸い尽くした槟榔を口の中で感じれば分かりますが

あれは、きっと飲み込んじゃいけないような物です。
かなり消化に悪そうな感じです笑

 

そうそう、余談ですが、
武漢の特産野菜はレンコンです。
市場の人曰く、武漢のレンコンは中の穴の数が多いらしく、
レンコンは穴の数が多ければ多いほど、味や栄養価や歯ごたえが変わるとの事で。
上海の市場でも武漢産レンコン売ってますので、
自炊している方は是非一度武漢産レンコン買って食べてみてくださいな!
武漢産レンコンのおススメの調理方法はレンコンの天ぷらとから揚げです!
少しだけ塩をかけて、あとは何も味付けしなくても十分美味です!

 

以上!
D’s武漢B級グルメレポートPart.1でした~

 

 

 

文章:D

 

 

スポンサー:青龙渡

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Tags: ,

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください