【大阪支部不定例会】朝から晩までUSJ!

今や東京ディスニーリゾートと双璧をなすと言っても過言ではないUSJ。ここ最近はハリーポッターやクールジャパンと連携した企画が当たりまくって入場者数も増加していますね。
ゴールデンウィーク突入期間と相まってどのアトラクションも長蛇の列でしたが、ゲーム部メンバーで楽しんできました。

今回は大阪支部のメンバーだけじゃなくて東京支部からTさんも参加。名古屋からはハンサム2名にテーマパークソムリエのえむこちゃん、ヤスの5名となりました。

企画してくれたえむこちゃん、こんなものまで用意してくれてありがとうm(_ _)m

USJ_001 USJ_002

まずは入場ゲートにも近いクールジャパンへ―――
進撃の巨人は午前中のみなので優先して並びに行きました。
立体機動装置を付けて移動する感覚を疑似体験できるようになっていて、シアター形式と油断しているとびっくりしますよw

USJ_003

午後はシン・ゴジラなんですがこちらもオススメ。大阪に住んでいる人は没入感がすごいかも。

次はモンハンに行ってみました。
最新作のダブルクロスの世界に入ってモンスターと遭遇するんですが、「やっと、本当に、狩れるんだ!」を体験できます。
恒例の会場限定ダウンロードクエもゲット出来ますので、ハンターさんは3DS必須です(重要)
さらに2人1組でタイムアタックにも参加できます。日替わりクエストをクリアするとルーキーはシール、ベテランは缶バッジをもらえます。
挑戦した時点の最速タイムが3分台というプロハンターな記録だったので、更新は無理でした・・・

USJ_005 USJ_004

屋外にはキリン像があったり、ハンター飯も販売していたりとアトラクション以外でも楽しめます。
こんがり肉はボリューム満点ヽ(・∀・)ノ
USJ_006 USJ_007

近くには鎧の巨人がいて、記念撮影してもらえます。
USJ_008

ドラクエ好きには是非体験して欲しい「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」。4人パーティーで冒険するアトラクションなので、僕たちのように5人で行くと、「2人と3人」というふうに別パーティーになって、別のグループの方と組むことになります。それでも楽しいので心配ないです。
昼前に整理券をもらって16時スタートだったので、開園後に直行するか、早めに整理券をもらっておかないと冒険すらできませんw
USJ_009

「エヴァンゲリオンXRライド」は170分待ちでしたが並ぶ価値ありです。
というか待ち時間はモンハンしてたらあっと言う間でした(^_^;)
VRを駆使した360°エヴァの世界を飛び回ります。乗り物酔いしやすい人は要注意ですが、こういうのが苦手なハンサムも大丈夫だったので何とかなる!かな・・・
1回では全部を見切れないので、何回でも体験したいアトラクションです。
USJ_010

できたてのミニオン・パークは特に人が多いかったですね。
これ以上先には行きたくない・・・
いや、きっと楽しいはずですよ!
USJ_011

魔法使いが約2名現れたところをみると、そろそろホグワーツに行く時間ですね。
USJ_012

お城を中を見ていくだけでも楽しいです。
USJ_013 USJ_014

バタービール美味しい
USJ_015

「エクスペクト・パトローナム・ナイト・ショー」開催期間中(11月5日まで)なので夜まで待つ体勢。
USJ_016

陽が沈んで暗くなってきたらショーの始まりです。
夜のホグワーツ城も良い・・・
USJ_017

朝から晩までいい大人がガッツリ楽しませてもらいました。

6月末からはジョジョのアトラクション、だと|゚Д゚)))

To Be Continued

文章:ヤス

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください