復帰組オッサンプレイヤーのパンダは、情報収集やグッズ集めなど楽しいひとときを過ごしているのであった。
マジック:ザ・ギャザリング 日本公式サイトやMTG Wiki、プレイヤー達のブログなどを読み漁ったり、youtubeやニコ動で対戦を観たり。
観たり、読んだり、いろいろと新鮮で楽しい。
また、小道具(サイコロやカードケースなど)を選んだり、カード整理など、時間が経つのも忘れるほど没頭してしまいますね。
日本から、雑誌やガイドブックなども取り寄せ、暇を見つけては読んでます。
前回のオモシロデッキで使った「B.F.M.(Big Furry Monster)」が気に入ったので、ディスプレイ用にもう一組タオバオで注文し、そのカードを飾るためのカードスタンドも合わせて注文。
同居人は、毎日毎日届く宅配便を不思議そうに眺めながら、ほとんど呆れている様子。
ゲーム部でやってる「限定構築戦」で使う、テーロス日本語パックを買いに徐家汇の百脳汇へ。
百脳汇は、PCやデジカメ、ゲーム機、ゲームソフト、フィギュア、カードゲームなどが豊富に揃う楽しいデパートです。
4階の奥にあるカード屋「童梦玩具」には、MTGカードやセット、周辺グッズなど豊富に取り揃えています。
童梦玩具で、テーロス日本語パックと新発売の「ホリデーギフトボックス2013年」を購入。英語版のみの発売です。
中身は、
・2000枚のカードが入るボックス
・テーロスのブースターパック4つ
・テーロスの基本土地20枚
・イラストが描かれた6枚のプラスチック製仕切り板
・仕切りに貼れる分別用シール
・《ケイラメトラの侍祭/Karametra’s Acolyte》のプロモ版1枚
カードが増えたので何か良いケースはないかなと探してたところ、ホリデーギフトボックスが発売されることを知り、パッケージ自体が、カード2000枚入るケースになるということで購入決定。色々とモノが増えていく一方になっています。
そんなこんなで、オッサンプレイヤーは、楽しい日々を過ごしています。
【童梦玩具】
住所:上海市徐汇区漕溪北路339号百脑汇2店4楼4A03(建国賓館そば)
WEB:http://www.chinaocg.cn/
タオバオ:http://shop33997744.taobao.com/
【MTG関連サイト】
マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
http://mtg-jp.com/
電撃MTG(読み物や動画などMTG情報満載)
http://dengekionline.com/pr/d-mtg/
MTG Wiki
http://mtgwiki.com/wiki/
「いかにしてデッキを構築するか」
http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/023093/
ゼロからのサイドボード構築
http://mtg-jp.com/reading/translated/rc/004025/
文章:パンダ
最近のコメント