【香港海鮮飲茶樓】梅田でちょっとイイ中華を食べよう

梅田のブリーゼブリーゼにある「香港海鮮飲茶樓」という中華料理店に行ってきました。
ホームページによるとスタッフも中国で現地採用しているらしく、ホールの方も少しカタコトですが、それも愛嬌があって良いです。

料理の方は日本人に合うように味付けされていながらもしっかり中華を楽しめます。
ピータン豆腐はピータンのクセが苦手な人でも美味しく食べれると思います。
僕が食べたピータンの中で一番美味かった。
hk_001

酢クラゲも上品な味で美味しゅうございます
hk_002

飲茶定番の小龍包や春巻は安定のうまさ
hk_003 hk_004

甘辛の青椒肉絲に
hk_005

中国家庭料理の定番、卵とトマト炒めももちろんあります。
hk_006

見た目は普通のアイスっぽいんですが、これが口溶けが柔らかくてフワフワのかき氷を食べているような食感です。
トッピングのグミがやたら固く感じますw
hk_007

普段使いは難しいですが、デートとか接待に使えそうなお店でした。

店名:香港海鮮飲茶樓
URL:http://www.breeze-breeze.jp/gourmet/gshop13/

文章:ヤス

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください