【MtG】最高潮のときに時が止まれば【Time Walk】

 

マジックザギャザリングの世界で、もっとも素敵な呪文って?

 

RS=^ADBatDwktnHhrRF

 

やっぱこれ。これでしょ。
あなたは追加のターンを得る。時よ止まれ、君は美しい。

こいつは初期Magicの世界、パワーバランスの歪みから生まれた化け物カードの1つ。名は、Time walk。亡霊のような何かが連なってsurréalismeな道を歩んでいる。たった2マナ。順番にカードを叩きつけ合うゲームで自分だけ2連続。少しでもカードゲームのルールがわかる人なら、この恐ろしさが分かるはず。

RS=^ADBkR2Pnm8j5D2T49T1FaRhxXzlTf0-

それからMagicも厳しくなって、エキストラターンは簡単に得られなくなった。

 

ひたすらマナコストを重くしたり。

 

 

条件をつけたり。

まあどれもさ、かっこいいんだよね。フレイバーに富んでて。

 

RS=^ADBlB9isoqNECPMhvBg7Ehj_HL9Ed4-

 

最近のエキスパンションでもしっかり登場。20年以上経っても、をどうこうするってのは魅惑的なんだろうね。実際、デッキにいっぱい使われてるんか?っていうとそうでもないんだけどね。それでも毎回、エキストラターンに関するカードを入れるのにはMagicalな矜持を感じた。

ま。上海ゲーム部も5年。俺も3年。奇数ってのはどうも区切りがよく感じるのはどうしてだろうか。トンガっていて、見た目がかっこいいからか?

最高潮の時が、止まることが果たして、いいのか。否か。

【関連してそうな記事】



宜しければ上海ゲーム部を応援していただけますよう、よろしくお願い致します。
(下のタグを1クリックして下さい。)


にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

Leave a Reply(コメント)

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*
*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください